この曲を聴け!
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

MyPage

Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32
モバイル向きページ 
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32


LUNA SEA - SHINE - SHINE ★★ (2019-11-12 22:11:21)

ご存じの方も多いと思いますが、この曲のベースを作ったのはJなんですよね。
RYUICHIがポップスで成功したせいでベース作ったのがRYUICHIと勘違いされましたがw

最初はちょっとポップすぎるかなと思いましたが、
年を経た今となってはこういうのもありかなと思いますね。
なんとなくですが、楽しくロックできる。そんな曲だと思いますね。


石野卓球 - ANTHEM -takkyu ishino remix-2002 FIFA Word Cup Official Anthem- - ANTHEM -takkyu ishino remix - ★★★ (2018-11-11 10:15:26)

サッカー嫌いのくせにまさかの大型スポーツの音楽企画に参加するのは予想外でした。
しかも、原曲を上手く活かしたリミックスなんて卓球さんとしては非常に珍しい。
こういう仕事もサラッと、しかもさり気なくやるから怖いんだよなぁ、あのサイコパス。


サザンオールスターズ - イエローマン~星の王子様~ - イエローマン~星の王子様~ ★★ (2018-11-11 09:24:58)

当時、トランスが流行っていたのでその流れで購入した曲ですね。
とは言ってもトランスはトランスでもイスラエルでお馴染みのゴアトランスの方ですが。
確かにギターとビートは派手なのでユーロビートっぽいですが、
結構キーボードまわりがサイケなんですよね、これ。よく聴くとベースもアングラっぽいし。

でもこれ…サザンでやる意味がないw
すごくツボですけど、サザン名義にせんでも…。
当時の桑田さんはラジオでゴアトランスかサイケデリックトランス聴いて思いついたんでしょうかね。


剣持刀也 ★★ (2018-11-03 08:47:30)

デビュー当初は真面目な美形キャラになるかと思ったら
いじられラッパーだもんなぁw

それ故にガチ恋(本気で恋愛感情を持つこと)リスナーを警戒しがちですが、
これも普段の配信がリスナーとコミュニケーションとりながら雑談する、
お笑いで言えば客いじり芸ですね。それに近いスタンスだからこそですね。
ルックスだけに頼らないというのは本当に頼もしいので、
視聴者としてはいい感じの距離を保ちつつ楽しみたいですね。


月ノ美兎 ★★★ (2018-10-30 00:00:47)

おそらく(色んな意味で)にじさんじを体現した配信者ではないでしょうか。
公式設定崩壊、サブカルネタ、芸人気質、変人…
これらの要素の元祖と言っても過言ではないでしょう。

10分でわかる月ノ美兎シリーズだけでもその変人ぶりがよくわかるので、
ちょっと(?)変わった人が見たい人にはおすすめ。


鈴鹿詩子 ★★★ (2018-10-27 09:42:50)

にじさんじでは初めてYouTubeからBANを食らった危険人物。
…そりゃR-15のBLゲーのもっこり描写を配信したらそうなるわ。

おそらく、エロゲをBLに置き換えて話したらこうなるだろうなというのを
見事に体現した腐女子配信者ではないでしょうか。
ただ、腐ってないと厳しい内容が多いから人を選ぶ人でもあります。
綺麗なお姉さんを装ってショタに対する反応がヤバいネタ動画もありますが
あれはマジじゃないかと思うフシがある時点でどうなのよw


Dead by Daylight ★★★ (2018-10-16 20:58:03)

一言で言えば物騒になった鬼ごっこ。
成長したキャラをどう活かすか、丸腰でもどのようにして出し抜くかと
初心者でもワンチャンがあるのがこのゲームのミソですね。

こういうゲームは本性が出やすいので…煽りたがりの人はご注意を。


PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS ★★★ (2018-10-16 20:56:10)

昨年より日本ではFPSで一大ムーブメントを巻き起こしたゲーム。
今では公式・非公式問わず様々な大会が開催されるほど賑わっていますね。
PCゲームならではの強みであるアップデートの迅速さと
拡張性の高さは目を見張る者がありますし、
初心者でも楽しく遊べる配慮も素晴らしいゲームではないでしょうか。

ただし、FPSでは強く求められるAIMが嫌いな人には相性が悪いです。
スプラトゥーン嫌いな人には決して勧められないです、そういう意味では。


ラーメン二郎 (2018-10-13 08:46:52)

ラーメン二郎。それは「ラーメン」とカテゴライズせず、「ラーメン二郎」というジャンルであると心得よ。
これは愛好家がこぞっていう合言葉である。

正直、店の空気に関してはテンポによるので態度の悪いチェーン店に来た人はご愁傷様。
独特の調味料の味付けとごっそりと盛られた野菜、食べごたえありすぎる麺。
大食いの人ならおすすめできるが、小食の人は避けた方が良いだろう。
味も好みがまっぷたつに分かれるので苦手なら止めたほうが良い。


聖闘士星矢 ★★★ (2018-10-13 07:59:57)

当時は少年たちは熱いバトルに心を踊らせ、
お姉さま方は美少年同士の絡みに胸をときめかせた罪深い作品。
…ええ、いたんですよ。当時から。

ストーリーは多くの人々は十二宮編を語ることが多いですが、
個人的には週刊少年ジャンプ版最終エピソードであるハーデス編にも注目していただきたい。
これぞまさしく抒情詩と言える構築を施しており、
一人の女性を助けるために命を賭して戦いに身を投じる少年たちのドラマが素晴らしい。


ミライアカリ ★★ (2018-09-19 21:53:42)

恐らく、大川興業やギルガメッシュないとが好きな人にはたまらないキャラでしょう。
可愛くてセクシーな衣装から酷い下ネタという芸人っぷりは上記の要素を好む人ならわかるでしょうね。

ただ、下ネタナシでも芸人要素は強く、可愛さを見出すにはちょっと時間がかかるかも。


バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん ★★ (2018-09-19 21:42:59)

現在は裏方業がメインとなっていますが、御本人の魅力がまさしくアイドルなのが面白いところ。
一人のおじさんがこんなにもアイドルらしく感じる例なんて中々ありませんよ?

移行前は技術者ならではの面白さがあるので、ぜひ確認していただきたいですね。


電脳少女シロ ★★ (2018-09-04 19:11:17)

著名バーチャルYoutuberの中では珍しい、バイリンガルである彼女。
時々物騒な発言しますけど、イルカのような声やハイトーンはクセになる人もいるのでは?
流石にこの界隈の初期から活動しているだけ合って、多彩な動画が拝見できるのも強みですし、
コラボ先も多いので、チェックしてみて損はないのではないでしょうか。


キズナアイ ★★ (2018-08-31 23:50:29)

バーチャルYouTuberを語るなら見逃せない配信者の一人。
特にゲーム実況では口が悪くなるわ、悲鳴が汚いわとネタっぷりも目立ちますが
正統派アニメ美少女としても造形は素晴らしいので、
バーチャルYouTuberの入門編として視聴してみるにはうってつけでしょう。


GARNIDELIA - Linkage Ring - Lamb. ★★ (2018-08-15 23:24:07)

いわゆるダンスチューンなのですが、セクシーなボーカルと
官能的な新セリフの絡みがたまりませんね。
個人的にはハウスよりのアレンジにしてほしかったのですが、
これはこれでいいですね。


モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - A Gonna (2018-08-15 23:22:39)

こちらは逆に今風ですね。
最近だとEDMもレゲェ(というかダンスホール)要素を取り入れており、
おそらくはそこから着想を得たのかなと思います。

ただね、このタイプの曲だとメロディが平坦になりがち。
その辺りはお得意のファンク要素で削ぎ落としてほしかったですね。


モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - Are You Happy? ★★★ (2018-08-15 23:20:47)

この曲についてはかなり強烈といいますか…。
今までのつんくならどこかで乙女回路を組み込んだ歌詞を入れてくるのですが、
この曲は病んでる印象がありますね。
しかも振り付けもちょっと暗黒舞踏入ってません?

なので、黄金期のイメージのまま聞くと痛い目にあいます。
どちらかといえば初期の方が近いかな?

ただ、この曲に関してはギター前回で聞きたかった。
それくらいにソリッドなメロディだと思います。


PASSCODE - Zenith - Bite the Bullet ★★ (2018-08-08 22:55:18)

ラップとシャウトパートは普通に女子ニューメタルなので
「あれ?CD間違えた?」ってなりますがデジタルサウンドが出てきてようやくアイドル曲と認識できますね。
メロディは…うーん、もう一捻り欲しかったですね。
もうちょいプログレ寄りのメロディでも問題なかったかも。


PASSCODE ★★★ (2018-08-04 01:05:09)

アイドルあさっていたら発掘したので登録しました。
いわゆるピコリーモを軸にしたアイドルなのですが…え、おかしい?
いやいやいや。何も間違っていません。
本当にアイドルですよ。一人だけスクリームやってますけど。
とはいえ、女性アイドルの音ではないので
(どちらかといえばインディーバンドか同人サークル)
当初は戸惑うかもしれませんが、これはこれでありかなと。
問題点はアイドルフェスじゃなくてロックフェスじゃないと違和感バリバリな点でしょうw


PASSCODE - Zenith - Miss Unlimited ★★ (2018-08-04 01:02:28)

楽曲自体は典型的なピコリーモなのですが、
歌って踊りながらシャウトってどういうことなのよ…。
しかもこの子のシャウト、結構エグいぞ!?

惜しいのはヴォーカル。加工しまくりとはいえ、ちょっと弱いかな。
加工なしでもある程度バンドに負けない声量があればなぁ。


あんさんぶるスターズ! - あんさんぶるスターズ!アルバムシリーズ 流星隊 - 流星花火 ★★ (2018-07-01 22:02:12)

ええ、この曲を聞いて忍者(ジャニーズ)を思い出した人はいるかしら?
そんな和風アイドルユニットを思い出す一曲。
楽しげな掛け声と夏らしい爽やかなメロディが印象的で、
これはこれで楽しいかなと思える1曲ではないでしょうか。


あんさんぶるスターズ! - あんさんぶるスターズ!アルバムシリーズ 流星隊 - 五色のShooting☆Star!!!!! (2018-07-01 21:58:13)

うーむ、カッコイイのですがそれはアイドルソングとしてなんですよね。
せっかくの戦隊ヒーローってコンセプトですからもっとクサメロぶち込んでも
誰も文句を言わなかったのではないかなと思う分、不完全燃焼でした。
まぁ、ブルーが瀬川瑛子枠だからというのもありますが…煮え切らない。


あんさんぶるスターズ! - あんさんぶるスターズ!アルバムシリーズ 流星隊 - 天下無敵☆メテオレンジャー! ★★ (2018-07-01 21:54:46)

いわゆるド直球な戦隊ソングオマージュですね。
若干、EDMっぽさが気になりますが今の子供やアイドルって考えるとそうなりますね。
途中で翠のボヤキに吹きそうになりますが、それ以外はいいオマージュではないかと。


オメでたい頭でなにより - アルバム未収録曲 - 推しごとメモリアル ★★ (2018-06-20 00:58:53)

本当にこのバンドはわかっていていもゲストいるかと勘違いするなw
てことで、サビも含めてキャッチーですし、珍しく絶叫が少なめなので
これが一番一般受け…するのだろうか?
サビだけ流せば一般人は騙せるでしょうけど、
二番でどんな反応するのやら。これは生粋のメタラーにも言えますが。


DA PUMP - U.S.A.(シングル) - U.S.A. ★★★ (2018-06-18 01:36:43)

曲もMVもビックリするくらいハロプロライクなカバー。
というか、本当につんく♂プロデュースかと思いましたもん、あの歌詞w

さて、楽曲はEDMベースのユーロビートなのですが
従来のユーロビートに比べてドラムスがやや鋭い音に仕上がっており、
そこに80'sパーカッションやStock Aitken Watermanリスペクトのシンセ、
従来のDA PUMPが得意としているファンキーなコーラスが絡み、
絶妙にダサい(褒めてます)ながらもキマってるダンスナンバーが出来上がると。
まぁ、これはISSAの歌唱力だから成立するのですが、
生半可な歌唱力だと確実にグダグダになる恐ろしい曲でもあります。

バブリーダンスを気に入った人じゃなくてもインパクトはあるのではないかと。


パタリロ! ★★★ (2018-06-08 01:23:15)

もう、99巻まで続くと最早何が起きても「パタリロだし」で済まされるレベル。
当時、まさかギャグ漫画でやおいシーン(それも濃厚なの)が挿入されて
ドキドキしたお嬢さん方(当時)って結構いたのではないでしょうか。

基本的にはギャグやりつつ時々サスペンスやホラーという
作者の趣味をベースにした短編集なのですが、
守銭奴のパタリロ、ロリコンのヒューイット、
いつまで立っても浮気を忘れないバンコラン、育児と浮気制裁で忙しいマライヒと
キャラの濃さも魅力の一つかな、なんて。

某少女漫画界のどくだみで笑い疲れたらこの作品でホッとするのも一興。


葉山宏治 - 超兄貴-兄貴のすべて- - ドイツ人ジャーマン ★★★ (2018-06-08 00:57:36)

無駄に壮大な音楽をバックに「ドイツ!ドイツ!ドイツ!ジャーマン!」と
暑苦しい掛け声が強烈なナンバー。
ところでなんでドイツとジャーマン?w


葉山宏治 - 超兄貴-兄貴のすべて- - Sexy Dinamite ★★★ (2018-06-08 00:55:11)

タイトルは決して誤字ではない。
PCエンジンにしてはヘヴィなギターリフと
暑苦しいサンプリングボイスが濃厚に絡む漢の音楽。
その代表格がこの曲でしょう。


RIOW ARAI - Front Mission Alternative Original Soundtrack ★★★ (2018-06-08 00:29:54)

フロントミッションシリーズとしては珍しい、全編テクノで構成されたサウンドトラック。
それもそのはず、手がけているのはテクノDJなのですから。

しかし、よくぞここまで完成度の高いトラックを収録できたなと感心。
テクノ入門編にはもってこいってくらいに良質なテクノの数々。
これに慣れてきたらミニマルにも手を広げていただきたいですね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦娘想歌【弐】KanColle Vocal Collection Vol.2 - 華の二水戦 ★★★ (2018-06-01 21:26:33)

ゲームバージョンでは浮遊感のあるテクノという印象でしたが
こちらは優雅なヴァイオリンとパーカション、ヴォーカルにより印象が変わりますね。
サビに関しては中々の美メロで、笛のソロもいい味を出しています。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 桃の節句と艦娘 ★★★ (2018-06-01 20:55:49)

Japanese Girlなら大事な桃のセック…じゃなくて桃の節句。
こちらは昔ならではの情緒ある、大事な儀式という一面がフィーチャーされた、
厳かながらも女の子らしい可愛らしい音が同居したナンバー。
やはり、軍隊と神事って切っても切り離せないんでしょうね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 艦娘のお菓子作り (2018-06-01 20:53:28)

艦娘だってお年頃のお嬢さん。
そんな甘い時間を連想とさせるポップス。
本当はシンセ中心じゃなくてガットギターを中心とたナンバーにしてほしかったですが、
ま、それは贅沢なんでしょうね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 新編「海上護衛隊」抜錨! ★★ (2018-06-01 20:51:14)

緊張感溢れる管楽器とストリングスの絡み。
そこにティンパニーや小太鼓がせわしなく鳴るマーチ風ナンバー。
大河ドラマでこんな感じの初陣BGMありませんでしたっけ?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 節分の鎮守府 ★★ (2018-06-01 20:48:45)

こんなほのぼのとしたBGMですが…
ここの鎮守府では大人共は飲んだくれ、子供は容赦なく大人に豆をぶつける。
で、一部の艦娘は昔に戻って大暴れ…曲のような展開はどこ行った。
曲は非常にゆったりしており、下手したら市原悦子の語りが聞こえそうなアレンジです。
もっとも、ここで語られるのはよくある昔話ではなくて物騒な軍隊話ですが。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 迎春の鎮守府 (2018-06-01 20:45:58)

あぁ、鎮守府の新春って神道なんでしょうかねぇ。
笙の音が印象的でしたから、ついそんな事を考えちゃいますね。
楽曲はよくある和風イージーリスニング。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 吹雪、出撃す! ★★★ (2018-06-01 20:43:02)

あの爽やかナンバーがこんなに勇ましくなっちゃって…。
まるで改二になった彼女の勇姿を見ているようです。
途中のピアノリフメインからロックへとチェンジする展開は熱い!


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 特型駆逐艦 ★★ (2018-06-01 20:40:43)

爽やかなピアノイントロから明るいマーチへの展開。
これぞまさしく清く正しい正統派アニメの逆転劇展開。
ここから「いっけぇ!」と砲撃で砲撃する様が見えるようです。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 加賀岬改(母港ver.) ★★ (2018-06-01 20:34:49)

ゲームでBGMとして選択可能なのがこちらのバージョン。
えっと…酒と肴はどこかな?w
ていうかこれ、普通に小料理屋で流れてもおかしくない。


平沢進 - Sim City - Lotus ★★★ (2018-05-28 07:50:34)

後に様々なバージョンが作られた楽曲。
オリジナルもオリジナルで美しい旋律と電子音が融合し、
優しい歌声が心地よい…まさに平沢らしい曲ではないでしょうか。


さだまさし - さだまさし ステージ・トーク・ライブ 噺歌集ライブ2 (2018-05-24 05:22:09)

先に言っておきます。
普通、歌手がMCのベストなんて出しません!w
というより定番MCが落語のように存在するのはまっさんだけだし。

しかも、本来売れるべき歌より売れちゃダメでしょ…w


IOSYS - ゲーム提供曲 - 孕ませおっぱい!ShiningマイスターZ! (2018-05-23 00:43:02)

この企業は一度、ス○ダに怒られるべきだと思うのw
それくらいにちょっとこのタイトルはヤバいのでは?
多分、世間一般には美少女ソングってこんなふうに聴こえているのでは?

頑張って歌詞をガン無視してレビューさせていただきますが、
アイドルソングとしては…まぁ、メロディは王道ですし、
可愛らしいシンセとビートと声の相性は良く、
ギターソロも90年代ではよくあるキラキラ系クサメロなのもGOOD。
…歌詞がなぁ。


RUPAUL ★★★ (2018-05-21 22:53:15)

米LGBTQシーンにおいては重要な人物であり、
日本のゲイ、バイ、MtFタレントに影響を与えたドラァグクイーン。

ダンスポップスシーンでも活躍しており、
意外といい曲が揃っているから侮れません。
本人のビジュアルを含めて楽しめるのもいいですね。


RUPAUL - Foxy Lady - Snapshot ★★ (2018-05-21 22:43:46)

攻撃的なメロディですが、アンビエントライクなシンセパットも同居しており、
モデルの二面性を描きたかったのかなと推測。


RUPAUL - Foxy Lady - A Little Bit of Love ★★ (2018-05-21 22:40:53)

姐さんにしてはややBPMが速い曲。
ピアノリフとコーラスが印象的で、
メロディが意外と泣いているのも特徴。


MADONNA - Music ★★ (2018-05-21 22:28:48)

このアルバムではフィルターハウス、2ステップ、トランスをいち早く取り入れており、
他にもシンプルなオーガニックポップスやバラードを用意するなど、
マドンナの中でもメロディを意識したビートが目立つアルバムではないでしょうか。
後にもっと派手な音のアルバムが現れますが、シンプルな構成が目立つこのアルバムも乙でしょ?


MADONNA - Music - American Pie ★★ (2018-05-21 22:25:33)

この曲もですが、ロックは何回、死んだって言われまくってるんでしょうね…w
さて、アレンジとしては珍しく広義のダンスミュージック寄りのアレンジになっており、
結構シンプルなアレンジとギターとメロディを活かした構成になっています。


MADONNA - Music - What It Feels Like for a Girl ★★ (2018-05-21 22:14:30)

冒頭のセリフサンプリングはマドンナお気に入り。
そんなセリフの後に流れるのは穏やかなミディアムビート。
ただ、このまんまだとUKでしかヒットしないからシングルでは速くしたんでしょうね。


MADONNA - Music - Don't Tell Me ★★★ (2018-05-21 22:01:59)

冒頭は仕様です。お使いのオーディオ機器(PC)は正常なのでご安心を。
楽曲自体は意外とシンプルでメロディこそオールディーズのような味があるのですが、
ビートはかなり警戒で、サンプリングされたギターとの絡みがすごく合うんですね。
途中から挿入されるストリングスがいい味を出しています。


MADONNA - Music - I Deserve It ★★ (2018-05-21 21:56:13)

カントリーとエレクトロを融合したナンバー。
この時の米ポップスシーンは確かにオーガニックなサウンドと
デジタルサウンドの融合を図っていた時期でしたし、
日本でも似たような試みを実施していたアーティストもいたので
温かみのあるサウンドと電子音って意外と求めあっていたのかも。

メロディは米国らしいややブルージーな曲で、
哀愁で覆いながらも引きずるような重いメロディが特徴。
マドンナの声だから軽く聞こえますが、それでも重く感じますね。


MADONNA - Music - Runaway Lover ★★ (2018-05-21 21:51:08)

この曲では多分、トランスの要素を切り取ったんでしょうね。
当時はエイベックスもトランスに目をつけていたので、
目ざとい人はもう取り入れてたジャンルだったんでしょうね。
今となっては懐かしいジャンルになってしまいましたが、
この手のジャンルがまた脚光を浴びないかなとたまに空想します。


MADONNA - Music - Impressive Instant ★★ (2018-05-21 21:48:10)

当時は珍しかったフィルターハウスをいち早く取り入れたナンバー。
その後、あのDAFT PUNKが大ブレイク。
そういった意味ではすごい先見性。
今では当たり前となった手法ですが、当時な不思議な感じでしたね。


MADONNA - Like a Prayer - Like a Prayer ★★★ (2018-05-21 21:36:29)

ゴスペルとファンクを取り入れたこの曲は
今となってはアメリカンポップスのスタンダードスタイルの一つとして、
一つの金字塔を打ち立てた傑作ではないかと思っています。
確かに、MVのアレはキリスト教信者からすれば「F***'n GOD!!」モンですが、
アンチキリシタンからしたらさもありなんと言ったところでしょう。


餓狼 MARK OF THE WOLVES ★★★ (2018-05-13 23:45:49)

タイミングなどが原因で売れなかった不遇のゲーム。
後の格ゲーマニアが発掘しなかったらどうなっていたことやら。

ゲームは本当にやりこみ要素が多く、
調べれば調べるほど奥が深いゲームバランスという良作。
ただ、出したハードが悪かった。
最初からネオジオではなくてPS2やDCで出していたら話題になっていただろうに。
腐女子好みの男性同士の辛味やエロ同人向けなキャラ、ショタと完璧な布陣なのに。


赤飯 - Idolatry - 食事 ★★★ (2018-05-13 23:11:30)

歌詞の内容はかなりパンキッシュですが、
楽曲としては珍しい正統派スラッシュメタル。
キャッチーさもありながらもクサさも忘れない、
古き良きメタルナンバーではないでしょうか?


赤飯 - Idolatry - ヒューマンエラー ★★★ (2018-05-13 23:01:04)

赤飯楽曲としてはエモっぽさが残っているトラック。
普段ならもう少しメタルコアっぽいアレンジにしてくるのですが、
ややエモっぽいメロディや音使いにしてくるのは
テーマがテーマだからでしょうかねぇ。
そういった意味では貴重なトラック。


DARK TRANQUILLITY - Construct - Uniformity ★★★ (2018-05-13 22:33:08)

ミカエル氏のヴォーカルってクリーンでもグロウルでも色気があるのは
わかっていましたが、この曲だとすごく贅沢に聞こえますね。
だからでしょうか。時々優しく聞こえるんですよね。メロデスなのに。
いろいろとあった時、一人で聴くにはピッタリ。


DARK TRANQUILLITY - Construct - The Science of Noise ★★★ (2018-05-13 22:29:44)

ただ、疾走するだけじゃなくてしっかりとギターを泣かせつつも
アンサンブルとしての完成度を見せつける見事なプレイ。
これぞベテランバンドならではですね。


DARK TRANQUILLITY - Construct - For Broken Words ★★ (2018-05-13 22:24:15)

ただ、重いだけじゃなくて乾いたトーンと
イルビエント風シンセの使い方が印象的。
ちゃんとデカダンスを反映させるらしさが彼らの美点でしょうね。


ELTON JOHN - Duets - Don't Go Breaking My Heart ★★ (2018-05-12 16:06:49)

今となっては英米ゲイシーンの大御所たるメンツによる豪華デュエット。
とはいえ、MVは遊んでるとしか思えない仕上がりにw
なんで英国人はたまにMVで暴走するんだ。

さて、楽曲は所謂イタロハウスと呼ばれるジャンルで、
意外とエルトンおばさんとの声と相性が良いようです。


松来未祐 - Memories~Miyu Matsuki Best Songs~ - あなたのハートにはきゅん!どきゅん! ★★ (2018-05-12 10:21:54)

まさか電波ソングでうるっとくる日が来るとは…
松木さん。医者とか看護師を引っ掛けて復帰すると思ってたのに。

さて、この曲は普段のキャラソンでもやらない
可愛らしいハイトーンナンバー。
途中でセリフ入ってますが、素が入ってるならそりゃ婚期逃すよw


布袋寅泰 - fetish - LOVE JUNKIE ★★ (2018-05-12 01:31:55)

本人としては珍しいデジタルスカナンバー。
てっきりラテン風デジロックで行くかと思ったら…
ジャングル風のビートとカッティングが無駄に軽く、
まさにヤリチン野郎って感じがして…


布袋寅泰 - fetish - VAMPIRE ★★ (2018-05-12 01:29:17)

ブラスセクションと無機質なインダストリアルファンクの絡みがセクシー。
本当は岡村靖幸バリにネットリとした男性ヴォーカルに歌っていただきたかったが、
布袋アニキの歌い方もこれはこれであり、ですね。


セブンイレブン ★★★ (2018-05-09 23:23:39)

セブンイレブンはセイコーマートほどではありませんが
コスパがよく、スーパーと併用すれば味もお値段も嬉しいですね。
とはいえ、セブンの真価は惣菜と冷凍食品、レトルトなので
料理が苦手な人ならマストでしょう。


ファミリーマート ★★ (2018-05-09 23:21:33)

池袋に済んでいた頃は歩いてすぐにファミマなんて日常茶飯事でした。
そりゃそうだ、本社が池袋にあるんだし。
で、北海道に戻ってからセイコーマートに遠慮しなくなったので
結構店舗を見かけるようになりました。
無印置いてあるのはありがたいですが、お値段が…。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - モドレナイノ ★★★ (2018-05-09 23:11:19)

大越さん、元々歌が出来る方だとは存じ上げておりましたが
まさかグロウルまで習得されていたとは。
さて、この曲では序盤こそ不気味ですが
バンドアンサンブルが入ってからはさほど重いリフは入っていませんが
ハードロックさながらの重いドラミングとボーカルワークが
曲を思い印象をもたせています。
ラストのグロッケンの儚さがより、バンドの重みを引き立てており、
オリジナルとは一線を画す…もはや別曲と言ってもいい仕上がりになっています。
ぜひともメタラーに聴いていただきたいナンバー。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - 深海への誘い ★★ (2018-05-09 23:02:03)

儚げなメロディに潜むノイズサウンドとコーラスが非常に不気味です。
メロディを奏でる音は本当にきれいなんですよ。
なのにこの不気味さ。ドゥームメタルに似てません、その辺り?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track III【雲】 - アイアンボトムサウンド ★★ (2018-05-09 22:58:33)

艦これロックとしては珍しい、ダブステ風シンセを用いたインダストリアルナンバー。
さすが数々の艦船が眠るステージのBGMだけあって不気味ですね。
所謂クサメロではないですが、ノイズサウンドとしてはかなりできが良いですね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 秋の鎮守府 ★★★ (2018-05-09 22:53:22)

皆様、想像してみてください。
この曲を背景にサンマを食している食卓を…。
どんな優雅な家庭やねん。
いや、ほんとになんでこんな優雅なナンバーやねん。
しかも微妙に泣きメロが入っているし。
サンマってそんな高級なお魚でしたっけ?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 明石の工廠 ★★ (2018-05-09 22:51:24)

通常、このタイプの曲って必ずと言っていいほどインダストリアルにされるのですが、
この曲ではほとんどその手の音ネタは使われていません。
どちらかといえばトーキー映画でお馴染みの近未来風BGMですね。
この曲を聞いて「モダン・タイム」などを連想した人は仲間、ですな。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 眼下の伊号 ★★ (2018-05-09 22:48:54)

この曲が聞けるマップにはまだたどり着いていないのですが、
海底の美しさを表現した、まさしくサウンドスケープにふさわしいナンバー。
リバーブたっぷりのパーカッションとソナー音のようなシンセが印象的。
途中で浮上音や潜水音が入るのもいいですね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 飛龍の反撃 ★★ (2018-05-09 22:45:30)

オリジナルは静かに展開しながらも大河のOPの様に
徐々に盛り上がる構成は他アレンジを彷彿とさせますね。
本当にこういうタイプの大河ドラマOP、ありそうですよね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - MI作戦 ★★★ (2018-05-09 22:42:24)

次の「シズメシズメ」に比べて進軍の印象を強めているアレンジ。
かっこよさは変わりませんが、スピード感はそのままに
過去の辛さを振り払うかのような力強さを備えたしなやかな構成ではないでしょうか。
途中のブレイクからの加速がたまりません。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 強襲!空母機動部隊 ★★★ (2018-05-09 22:37:46)

儚いピアノフレーズと攻撃的ながらも泣きメロ全開のギターが激突する、
まさしくボス戦に相応しいロックナンバー。
この構成、もっとパワーを加えればメタルになりません?
そんなメタルさながらの暑さとクサさを兼ね備えた名曲。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 海原へ ★★ (2018-05-09 22:34:56)

まさしく大海原を体現したかのようなトラック。
きらめく海を出向する姿はさぞ美しいでしょう。
希望を抱いて出航した艦娘の未来はいかに!?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - 作戦発動 ★★★ (2018-05-09 22:32:24)

「さすがに気分が高揚します」
と、加賀さんのセリフを借用しつつ…
ピアノが印象的なナンバー。メインフレーズも素敵ですが、
曲を彩るピアノの音がすごくきれいなんですよね。
まるで波しぶきのようです。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track II 【風】 - シズメシズメ ★★★ (2018-05-07 08:25:49)

ソリッドなギターと不気味なコーラス、インダストリアル風のドラムスにより
オリジナルに比べてソリッドながらも魅力的なアレンジに仕上がっています。
こうして聴くと深海棲艦と艦娘って何か繋がりがあるのではと連想してしまいますね。
途中から入るピアノが余計に哀愁漂うように聞こえるから、かしら?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 提督との絆(実装bgm版) ★★ (2018-05-07 08:15:43)

ケッコンカッコカリ時に流れるBGMですね。
所謂結婚用楽曲ということなのですが、
途中で泣きメロを入れている辺り、日本だなと実感。
結婚式のBGMに使えそうなのも嬉しいところ。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 冬の抜錨! ★★★ (2018-05-06 23:35:24)

いかにも進軍しろと言わんがばかりのメロディなのですが、
中盤で少し険しくなり、その後にクワイアが暖かく迎えるという
冬の両極端な一面がよく現れている曲。
特に雪国出身の方なら情景がすぐ思い浮かんだのでは?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 敵超弩級戦艦を叩け! (夜戦アレンジ) ★★ (2018-05-06 23:32:36)

オリジナルとは打って変わり、ロック成分が強めとなっている曲。
スラップベースのふてぶてしさと対比的となるタイトなギター、
さらに打ち付けるようなパーカッションと迫力がかなり増しております。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 敵艦隊、見ゆ! ★★★ (2018-05-06 23:29:28)

細かなギターリフが入るだけで重さがこんなに違うとは。
中盤からビートも激しくなり、メタルさながらの展開に変貌を遂げ、
まさしく艦これBGMが同人界隈で東方に取って代わりつつある理由がわかるのではないでしょうか?
メタルだってこんな展開したらヘドバンしたくなるでしょ?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 全艦娘、突撃! ★★ (2018-05-06 23:26:37)

所謂ボス戦の曲ですね。
勇ましいメロディとブラスの展開に拳を握る人もいるのでは?
一瞬たりとも気の抜けないオーケストレーションもミソ。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 次発装填、再突入! ★★★ (2018-05-06 23:24:46)

アーケードではイベントでよく流れている曲ですね。
メロディ自体はゆったりしているのですが
スネアドラムが銃撃を連想するぐらいに細かく連打されており、
途中から入る木管楽器の鋭い音が得体の知れない緊迫感を演出しており、
意外と強い緊張感を生み出しているのではないでしょうか?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 索敵機、発艦始め! ★★ (2018-05-06 23:21:51)

揚琴の影響でしょうか、どこかアジアンテイストの強い楽曲となっています。
空の旅ながらも地上から見上げるような空の広さを連想させるメロディが特徴的で、
昔の人々はこんな気持で飛行機を見ていたのかなと。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦娘想歌【肆】艦娘音頭 - 艦娘音頭改 ★★ (2018-05-05 09:26:17)

そもそも音頭ってアコースティックバージョンで歌う代物でしたっけ…?w
本来ならしっとりするはずなのに合いの手も入っていることもあり
踊ればいいのかじっくり聴けばいいのか判断に困る迷アレンジ。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦娘想歌【肆】艦娘音頭 - 艦娘音頭 (2018-05-05 09:21:07)

2018年GW、まさかよみうりランドでこれが流れているとは思うまい…w
とりあえずなんで音頭やねん!
声優さんもまさか4役で歌わされるとは思わなかっただろうて。
あ、音頭としてはすごくオードソックスです。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 決戦!鉄底海峡を抜けて ★★★ (2018-05-05 09:15:58)

まさしく艦これ因縁の部隊に相応しいテーマ。
緊迫感のあるオーケストレーションと凛としたメロディ。
これこそアイアンボトムサウンドという部隊を目の当たりにした
艦娘の心情を的確に表しているのではないでしょうか。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 昼戦 (砲雷撃戦、始め!) ★★ (2018-05-05 09:11:31)

これぞ正しい軍艦テーマ。
ただ、現代らしく途中からエレキギターとロックビートも導入されており、
勇ましいだけではない、現代らしい強さを秘めたアレンジではないでしょうか。
普段は砲撃音やら爆撃音でかき消されがちですけどね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 工廠 ★★ (2018-05-05 09:08:52)

ゆったりとしたサウンドにゆりかごのような揺れを連想するリズム。
そこに包み込むようなストリングスが入るととても穏やかな気分になります。
ゲームミュージックでありながらしっかりとイージーリスニング、
いや、ニューエイジとして成立しているのは素晴らしい。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 二水戦の航跡 ★★★ (2018-05-02 01:07:04)

緊迫感こそあれど、どことなく優雅な弦楽隊と琴が印象的。
華の二水戦をモチーフにしているだけあって、
当時の勇猛振りと艦隊の華麗なる歴史が蘇りますね。
これから大事な場面に向かう時のBGMにいかがでしょう?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 海上護衛戦 ★★ (2018-05-02 01:03:46)

ソナー音を連想させるシンセが鳴り響く進軍ナンバー。
この音はまさしく航海中の緊張感がにじみ出ています。
なにせ、深海に潜む敵を警戒して進むのですから。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 我、敵機動部隊ト交戦ス ★★★ (2018-05-02 00:59:41)

アーケードでは何度か聴いてきた楽曲ですが、
ブラウザ版ではまだ該当ステージにたどり着いていないので、
早くブラウザ版でも聴きたいとウズウズしております。
これぞ海戦BGMの王道。
雄大なストリングスの海を勇猛なメロディを奏で、
そこに緊張感を引き立てる管楽器が登場して、お互いにせめぎ合うアレンジ。
ただ、ドライブのときに聴くと異常に緊張するのでご注意を。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 夜戦 ★★★ (2018-05-02 00:55:25)

序盤こそバトルモノのサウンドトラックにありがちですが、
途中からテンポアップし、80年代ハードロックテイストへと変貌。
ハードロック方面は疎いのでちゃんとした解説ができないのが悔しいですが、
ギターソロからのオルガンソロ、そしてまたギターソロへの帰還というのが
懐かしくもあり、熱くもなる素敵な構成だと思います。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦娘想歌【参】加賀岬 - 加賀岬改 ★★★ (2018-04-29 12:31:47)

オリジナルに比べてしっとりとしたアレンジに仕上がっており、
どちらかといえば本来の演歌に近いアレンジになっています。
メロディを堪能するのであればこちらですかね。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦娘想歌【参】加賀岬 - 加賀岬 ★★★ (2018-04-29 11:57:35)

当初、該当ステージのボス戦はかなり緊迫感の強いBGMだろうなと思ったら
なんで演歌が流れる!w
ウチの艦隊はデコトラ部隊じゃねぇんだよ!!w

そんなツッコミの嵐の中で戦わせたのもいい思い出。
まさかとは思うが、護衛艦かがの乗組員がこれ、聴いてないだろうな…?

さて、楽曲は演歌ポップスとしての出来は中々のもので、
ボーカルが少し弱いのが気になりますが、
サビの高揚感とAメロのギャップがたまりません。


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 出撃 ★★ (2018-04-29 11:21:42)

まさしくオペレーション中の緊張感が伝わる良曲。
これから起こるであろう不測の事態への怖さ。
それを乗り越えるための勇気。この2つが交差したメロディではないでしょうか?


艦隊これくしょん -艦これ- - 艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track 暁 - 母港 ★★ (2018-04-29 11:16:16)

平穏な港でのひととき。
そんなゆったりとした刹那の平和を奏でた楽曲ですね。
まぁ、艦これ世界では母港では一部艦娘が提督に猛アピールしたり、
姉妹で仲良く遊んでいたり、節分で騒動が起こったりしてるんでしょうね。

リラクゼーション用として聴くといいかもしれません。


オメでたい頭でなにより - オメコレクション - 湯冷ます ★★★ (2018-04-29 10:15:10)

秒数で嫌な予感した人、正解。
あの『You suffer』のパロです。
2秒てw
多分、初めてこの手のバンドを見た人は「!?」ってなると思いますが、
元ネタ知ってる人からしたらどう写ったんでしょうか?


オメでたい頭でなにより - ○ - 海老振り屋 ★★ (2018-04-29 09:56:30)

ただのエビフライソングかと思ったら三重県出身、名古屋在住経験のある人が
エビフライでネタ展開しただけというしょうもない歌詞の歌ですw
楽曲どおりはいつもどおりソフトなロックサウンドとニューメタルが交互に現れ、
途中で演歌ではおなじみの語りも導入、更にはテノールボイスまで使い出す始末。
ちなみにここでのぽにきは掛け合いではなくてラップ担当。
このバンドではおなじみですが、このバンドはラップとグロウルで掛け合いやるからなぁ。

あ、メロディ自体は結構明るいです。


オメでたい頭でなにより - オメでたい頭でなによりです! - オメでたい頭でなにより ★★★ (2018-04-29 09:47:57)

バンド名を冠した楽曲。
にしても、80年代歌謡ロックとメタルコアを交互にやるって頭おかしいんでしょうか?(褒めてます)
爽やかな往年の歌謡ロックを下地に展開していくのですがいきなりブレイクダウン入るわ、
しかもそれが沖縄民謡風だし、タイトル通り脳天気なメタルコアじゃなくて
半ばメドレーみたいな楽曲に仕上がっています。これ、知らない人が聞いたら混乱するでしょ?
歌詞は非常に前向きで元気にはなれます。


オメでたい頭でなにより - アルバム未収録曲 - 鯛獲る ★★★ (2018-04-26 09:28:44)

音がインディーズ時代に比べてまろやかになったのは残念ですが、
歌も含めたバカテクは健在。タイ語は知ってる人が聞いたら
「なんでや!?」ってなりそうですがね。訳を知ると。
ただ、彼のオペラ調ソプラノボイスは久々ですね。
基本的に普通に歌う、可愛い女の子声、グロウルのいずれかですから。

安定感がありますし、これからメタル要素をどこまで増やしてくれるかに期待。