この曲を聴け!
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 2301-2400

MyPage

Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32
モバイル向きページ 
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 2301-2400

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32


ミルキィホームズ ★★ (2012-11-17 00:29:54)

最近、アニメで活躍するようになったので登録しました。
活躍が期待される4名で、なおかつギターがメタルテイストなので、
メタラーにも気軽に聞けるアイドルポップとなっているのがミソです。
こんなのを野放しにするのはもったいない。
アイドルポップが平気な人は手を出してみるのも良いかもしれませんね。


ミルキィホームズ - To-gather!!!! - パーティーパーティー! ★★ (2012-11-17 00:28:27)

よりリズムがジャジーというかスウィングしていますね。
ギターもそれっぽいですがメタルテイストが抜けてないw
やっぱりミルキィホームズもポップながらもギターがメタルという
ある意味、ランティスポップスの王道を行っていますね。


ミルキィホームズ - To-gather!!!! - ココロノエデン ★★ (2012-11-17 00:26:58)

なぜかメンバーではない南條愛乃さんが歌っています。
アレンジのせいで彼女が所属するfripSideっぽく聴こえますが
ドラムが生っぽいのがfripSideとの大きな違いですね。
かっこいい曲ですが、ミルキィホームズのカラーじゃない…。


ミルキィホームズ - To-gather!!!! - ヒロイン探偵物語 ★★ (2012-11-17 00:24:46)

何故だろう…あの犬畜生のせいであざとく聴こえるw
これもアイドルの王道ですが歌謡曲っぽいクサさがあっていいですね。
やっぱりアイドル曲といえば歌謡曲の直系であったほうがちょうどいい。


ミルキィホームズ - To-gather!!!! - Dadada☆はっく (2012-11-17 00:23:18)

本当にアイドル曲ってこんな感じですよね。
若干パンキッシュながらもキッチュなのがそんな感じですね。
まぁ、横道すぎて面白みが無いとも取れるんですが。
電子音でキャラの特徴づけはしているんですが…
それならドラムに8bit風の音を足すとかしても良いかも。


ミルキィホームズ - To-gather!!!! - グッデイ・エブリデイ ★★ (2012-11-17 00:21:13)

ガーリィながらもギターがクサいという不思議な曲。
普通ならもっとライトなギターリフで良いのに
ギターをここまでクサくしてどうするんだw
てことで、このギターリフに反応したらメタラー疑惑を向けましょう。


ミルキィホームズ - To-gather!!!! - ヒミツの花園 (2012-11-17 00:19:44)

懐かしいアレンジのダンスポップ。
おそらく、大人っぽいキャラを意識してでしょうけど、
正直、橘田さんの歌唱力ならミディアム曲でも良いような…。
なんだか、この曲だと橘田さんを活かしきれてない。


ミルキィホームズ - ミルキィパーティー!!!! - ナゾ! ナゾ? Happiness!! ★★★ (2012-11-17 00:09:19)

なんとなくですが…これをいったらファンに怒られそうですが、
Fear, and loathing in Las Vegasっぽいメロディですね。
やはりアニソンはエモいメロディの方がなじみ易いんでしょうね。

…ただ、あのアニメにこの曲は無駄遣いとしかw


ミルキィホームズ - ミルキィパーティー!!!! - フレフレmy勇気! ★★ (2012-11-17 00:04:09)

割と縦ノリの曲。ドラムがジャズっぽいですが
ギターリフがメタルっぽさが残っているので、
なんとなくですがメタラーにも楽しめる曲だったりします。
メロディも何気なくメタルっぽくもありますしね。


ミルキィホームズ - ミルキィパーティー!!!! - 正解はひとつ!じゃない!! ★★★ (2012-11-16 23:57:37)

この曲を聴いた当初は「あぁ、あのゲームのような展開が待っていて、
視聴者と一緒に先生気分を味わうような作品になるだろうな」と思っていました。
しかし、そんなことを考えた私がバカでした。

誰がカブトボーグとかはれときどきぶたにしろと言った!!w

まぁ、アニメへのツッコミはこのあたりにしておいて。
女子向けアニメの中でもワクワクするような展開は見事は
スクリーモのような濡れたポップメロディのおかげでしょう。
だからでしょうか。掛け声をスクリームにしても違和感が無いという
怪現象も成立するという怖い曲でもありますw


ミルキィホームズ - ミルキィパーティー!!!! - 聞こえなくてもありがとう ★★ (2012-11-16 23:53:45)

ゲームEDでこれが流れたときは感慨深いものがありました。
なんというか、卒業ソングを教え子の口から直接聴くような…。
ややポップながらもなかなかクサいバラードではないでしょうか。
こういう初々しい曲は新人ならではですね。


ミルキィホームズ - ミルキィパーティー!!!! - 雨上がりのミライ ★★ (2012-11-16 23:50:50)

デビュー曲であるため、アニメファンにはなじみの深い曲。
ふわりと背中を押すような優しいクサメロであるため、
聴いていてとても心地がいい曲だったりします。

下手なアイドルよりアイドルらしいと思うのは
某ももいろな人たちみたいに型破りなのがブレイクしたからかも。


P-MODEL - P-Model - 2D or Not 2D ★★★ (2012-11-13 23:03:39)

キーボード妖怪と平沢との合作ですね。
メインヴァースがすごく壮大というか、深いんですね。
改めてニューウェーブなんだなということを痛感する曲。
ここまで神々しいニューウェーブも珍しいですが。


P-MODEL - In a Model Room - 偉大なる頭脳 ★★ (2012-11-13 23:01:01)

これはテクノというよりプログレですねw
そりゃPOLYSICSもアレンジに苦慮するわけだ。
元からぶっ壊れている上に難解…理解するには時間がかかるな。


DJ TECHNORCH ★★★ (2012-11-13 14:12:34)

現在、ハードコアテクノを牽引するクリエイターの一人。
ただ単にハードなだけではなく、美しい音を選ぶセンスに長けているので
あえて登録させていただきました。テクノ嫌いの方でも楽しめる曲も多いので、
ぜひとも音を聴いていただければと思います。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) ★★ (2012-11-13 09:10:28)

YMOといえばテクノブームの立役者といえる一組ですが、
彼らがいなければ打ち込みがここまで日本の音楽シーンに定着することは無かったでしょう。
その為、結構お堅いイメージがついてしまったのは残念ですね。
本来なら音楽番組ではなくコント番組を優先して、しかも嬉しそうに出るオッサン三人なのにw
この辺りは「増殖」や「サーヴィス」を知ってる人ならわかるかと。


これらを踏まえ、おふざけが大好きな人ならパロディバンドである
OMY(Oriental Magnetic Yellow)も気に入るかと。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - テクノデリック (Technodelic) - 体操/TAISO ★★★ (2012-11-13 09:05:39)

一部では「早すぎた電波ソング」などと言われているぶっ壊れたテクノ。
…これが『BGM』における「CUE」のポジションなんですよ?
でも、考えたら喜んでコント番組に出たがる3人組だから、
本来なら『増殖』の頃に出てもおかしくない曲なんですよねw
それでも痙攣の運動はどうよ。

まぁ、三人のお茶目っぷりがよくわかるシングルだと思います。


OMY - 弱気なぼくら/ナーヴァス - THE RATMAN ★★ (2012-11-12 18:17:09)

「The Madman」のパロディ。
ここまで細野さんに似せるとは思わなかったですね。
前半とかドラムとかもコピーとしか思えないですし。


OMY - 弱気なぼくら/ナーヴァス - VIMBO ★★★ (2012-11-12 18:10:03)

「Limbo」のパロディ。
歌詞が非常に泣けます。ネタなのに。
というかこうなったらすぐに生活保護を受けましょう。


OMY - 弱気なぼくら/ナーヴァス - 蚕 KAI-KO ★★ (2012-11-12 18:05:52)

『邂逅 KAI-KOH』のパロディ。
本当に似ているので、YMOファンはこっちに摩り替わらないように気をつけましょう。


OMY - 弱気なぼくら/ナーヴァス - TORTOISE LIVE ★★ (2012-11-12 18:00:56)

「LOTUS LOVE」のパロディ。
つまり亀の生き様です。原曲の感動を返せ!w
しかしまぁ、この低音といい、シンセといい…
オリジナルを連想させるつくりになってるから余計に酷いw


OMY - 弱気なぼくら/ナーヴァス - \楽 ★★★ (2012-11-12 17:52:04)

「音楽」のパロディ。
ええ、あの馬こと五代目三遊亭圓楽師匠をテーマにした曲です。
このやろう、名曲を馬曲にしやがって!w

…と、ご存命の頃なら言えていた頃が懐かしい。
今ならちょっと泣いちゃうかも。


OMY - 弱気なぼくら/ナーヴァス - CIRCUS ★★ (2012-11-12 17:44:25)

「FOCUS」のパロディ。
こんなマイナーコードのサーカスがあってたまるかw
歌詞もひときわシュールなので、全体像がつかめません。


OMY - TECHNODERUCK - GROPE(手探り) ★★ (2012-11-12 17:38:51)

「KEY」のパロディ。
あ、日本語タイトルのほうがわかりやすいか。
この曲は「手掛かり」のパロディです。

さぁ、答えは何でしょう?


OMY - TECHNODERUCK - TAISHOKU(退職) ★★★ (2012-11-12 17:36:16)

「TAISO」のパロディ。
元ネタも相当な電波ソングなのですが、
こちらはえらく悲しい曲に変貌しています。
その割にはコードがムダに明るいですが。

まぁ、アレだ。社長の身内に手を出すなよ?w


OMY - TECHNODERUCK - FISHING LIGHT IN DARKNESS(漁火) (2012-11-12 17:31:53)

「LIGHT IN DARKNESS」のパロディ。
"FISHING"をつけるだけでこんなにも磯臭くなりますw
けど、これだと漁火って感じじゃない…。


OMY - TECHNODERUCK - KEIHIN MUSIC(京浜音楽) (2012-11-12 17:29:14)

「SEOUL MUSIC」のパロディ。
…なぜ、京浜w バックの音声もそれらしいことを言っています。
完全なローカルネタなので京浜ネタをあらかじめ勉強しておいたほうが良いかも。


OMY - TECHNODERUCK - CIRCLATION(回覧) ★★★ (2012-11-12 17:26:49)

「STAIRS」のパロディ。
ご近所づきあいに欠かせないもの、回覧板ですw
ムダにドアを開け閉めしたり、歌詞もシュールだったりと
パロディバンドらしい内容となっています。


Björk - Medulla - Triumph of a Heart ★★★ (2012-11-12 17:07:38)

アルバムでは数少ないキャッチーな人声ハウス。
ここではDOKAKA大活躍ですね。PVの猫もかわいいけどw

こういうピースフルな曲は久々なのでほっとしましたね。
この人の本来のフィールドはポップスだったことを思い出させてくれます。


Björk - Medulla - Oceania ★★★ (2012-11-12 17:00:45)

さて、オリンピックで耳にした人も多いであろうこの曲。
このアルバムのリードチューンでもあるのですが、
色で例えるなら「深蒼」という言葉がふさわしいでしょう。
光がわずかしか届かない海底でたゆたい続ける生命を表現したメロディ。
そして、しっかりと息づいたハーモニーが強烈なヒューマンビートを
引き連れて奏でるシンフォニーはまさに芸術でしょう。


Björk - Homogenic - All Is Full of Love ★★★ (2012-11-12 16:56:05)

美しいメロディがすべてを物語る。
愛に満たされるというのはそういうこと。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - All I Want ★★★ (2012-11-12 16:32:47)

例のフラッシュのせいでラストを「ドォライェモォォォォォォォォォォン!!」と
熱唱する人が多数発生したかわいそうな名曲w
私もうっかりそう歌いそうになりましたとも、ええ。

ただ、パンクの名曲としても文句はございません。
これくらいコンパクトじゃないとね!


ONE OK ROCK - 残響リファレンス - アンサイズニア ★★★ (2012-11-12 16:28:52)

キャーエモイワー

そんな声が聞こえてもおかしくないドエモ。
アミューズさん、こんなクサいのをシングルにして大丈夫?w
それが彼ららしくていいんですけどね。


ONE OK ROCK - 残響リファレンス - Let's take it someday ★★ (2012-11-12 16:23:58)

うーん、かっこいいといえばかっこいいのですが
どうもらしくないですし、takaに合ってない気がするんですよね。
彼の声ならもっと駄々濡れなメロディの方がいいと思いますし。
せめてもう少しハスキーな声だったらねぇ。

…実父の方が歌いこなせたりして。


ONE OK ROCK - 残響リファレンス - C.h.a.o.s.m.y.t.h. ★★ (2012-11-12 16:22:03)

このバンドらしいバラード。
タイトルだけで「おおっ、ついにカオティックハードコアに!?」と
期待したのですが、エモいバラードでビックリしました。
(実はタイトル、takaのご友人のお名前をアナグラムにしただけだそうです)
現在のFuneral For A Friendなどが好きな人にオススメ。


KLAUS NOMI - Simple Man - Ding Dong! The Witch Is Dead ★★★ (2012-11-12 16:08:01)

ミュージカル『オズと魔法使い』の楽曲。

本来は子供向けの楽曲なのになんでしょう、この禍々しさw
バックもそれほど禍々しくなる要素は無いのに…
やっぱり声一つで変わっちゃうんでしょうね。
恐ろしい飛び道具だわ、この人。


KLAUS NOMI - Klaus Nomi - Wasting My Time ★★ (2012-11-12 16:04:33)

どこか哀愁を感じる不思議なトラック。
グルーヴもどこかドライですし、
なんというか夜の砂漠をイメージしてしまいます。


KLAUS NOMI - Klaus Nomi - Nomi Chant (2012-11-12 16:00:14)

所謂小曲。かなり不気味です。


KLAUS NOMI - Klaus Nomi - You Don't Own Me ★★ (2012-11-12 15:57:32)

Lesley Goreのカバー。
オリジナルは哀愁もタップリのバラードなのですが、
こちらはスタンダードなニューウェーブですね。
The Twistに比べたら普通なので安心しました。

と思ったのは前半だけ。後半はいつものNomiでしたw
あそこまでねっとり歌い上げるのはアンタだけだ!


KLAUS NOMI - Klaus Nomi - The Twist ★★ (2012-11-12 15:47:41)

元々のバージョンも有名バージョンもすげぇさわやかな筈なのに
どうやったらここまで怪しくなるんだw
あのスウィング感と爽快感が一気に消え去るマジックは恐ろしい。
下手なドゥームメタルより沈めるかもしれない。


THE MAD CAPSULE MARKET'S - 010 - Fly High ★★★ (2012-11-12 15:12:48)

アルバム中、もっともハッピーなロックチューン。
途中のハードコアパートですらハッピーになれます。
…ってこれってハッピーハードコアじゃね?w

最初から高揚感を煽るような電子音とドラムスによって
笑顔で切り抜けられるのは音楽を聴く上で幸せなこと。
みんなもこの曲を聴いてハッピーになろうぜ!


THE MAD CAPSULE MARKET'S - 010 ★★ (2012-11-12 15:08:44)

デジタルハードコア入門編として最適の一枚。
元々、テクノファンだった私にとっては
凶暴ながらもキャッチーなテクノを取り入れてくれたのは
視聴する上で非常に助かりました。おかげでメタルに目覚めたけどw


THE DILLINGER ESCAPE PLAN - Miss Machine - Panasonic Youth ★★★ (2012-11-12 15:04:31)

GuitarFreaks&drummaniaシリーズにも収録されましたが、
後にDRAGONFORCEやらARCH ENEMYなどの凶悪なギターフレーズを引っさげた
提供曲が出た今となっては陰が薄くなりがちですよね…
それでもリズム隊が十分すぎるほど凶悪なんですが。
でも、これが選ばれたのは当時の彼らの中で演奏が簡単な部類に入る曲だからだそうで。
…うん、それで正しいと思いますw

さて、肝心の楽曲ですがカオティック・ハードコアの
入門編として十分に機能する曲ではないでしょうか。
メタラーにも違和感無く聴ける楽曲でもありますしね。
静から動に動く瞬間がたまりません。


きゃりーぱみゅぱみゅ - ぱみゅぱみゅレボリューション - きゃりーANAN ★★★ (2012-11-11 20:13:17)

an×anの宣伝ソング兼自分の宣伝ソングw
昔のcapsuleってこういうタイプの楽曲がメインでしたよねぇ。
実はこっちの方が本人の声に合ってるような…。
『PONPONPON』も好きなんですけどね。


きゃりーぱみゅぱみゅ - ぱみゅぱみゅレボリューション - みんなのうた ★★ (2012-11-11 20:11:05)

一見、子供向けのダンスポップ…かと思いきや
実はギャル要素も入っているポップス。

そういえばこの子もギャル系雑誌のモデルだった…。
アフォなところがわざとらしいw


椎名林檎 - シングル - カーネーション ★★★ (2012-11-11 20:06:06)

優しくも美しい楽曲は朝ドラにしてはふんわりしすぎかもしれません。
しかし、母の優しさを歌ったこの曲はドラマにふさわしい珠玉のバラード。
たまには母への愛情をこの歌に託すのも良いかもしれません。


椎名林檎 - 勝訴ストリップ - ギブス ★★★ (2012-11-11 20:01:30)

ご本人的にはあまりよろしくない曲だが、
ゴシック大好きな私にとっては涎モノの楽曲。


DEAD OR ALIVE - Youthquake - You Spin Me Round (Like a Record) ★★★ (2012-11-11 19:32:26)

当時のピート姐さんはまだ中性的なオンナだったわぁ。
今となっては整形ナマモノになっちゃったけどw

この曲の魅力はリピートに強いこと。
何度聴いても飽きないというのはクラブサウンドでは
本当にすばらしい楽曲と同義。
このような曲を生み出した彼らに感謝。


DIABLO SWING ORCHESTRA - Sing Along Songs for the Damned & Delirious - Vodka Inferno ★★★ (2012-11-11 07:13:02)

ライトオペラ、スイング、キャッチーなメタル…
普通、この組み合わせならこの上なくポップなロックになるはずですが
何をどう間違ったのかどうあがいても変態になっている。
しかも、メタラーをひきつけるようなクサさを放っているから性質が悪いw
多分、近所のお子さんに聞かせたら逃げるだろうな。


DIABLO SWING ORCHESTRA - Sing Along Songs for the Damned & Delirious ★★★ (2012-11-11 07:08:39)

ジャケットがあからさまに怪しい2ndアルバム。

ご存知の通り、ジャズは変態音楽を語る上で欠かせない音楽ですが、
ここまでド変態に染め上げてしまうとさすがにメタル要素を薄くしないと
「大変!メタラーが息してないの!!」ってことになりかねないので
聴きやすさを考えたらこのくらいがちょうど良いかもしれませんね。
それでもばあさんが甘ロリでまな板ショーをやるような変態具合ですが。

変わったメタル風ジャズを聴いてみたい人は是非。


DISARMONIA MUNDI - Mind Tricks - Mindtricks ★★★ (2012-11-11 06:45:29)

この曲でグロウルの掛け合いに目覚めました。
ビョーンのヒステリックな声と迫力あるグロウル、
なのにこの聞きやすさは何ざましょ!
メタルやるならぜひともお手本にしたい一曲。


片霧烈火 - みんのうた。 - ふたりの場所 ★★★ (2012-11-10 23:12:15)

元々、私にとっては思い出深いボーイズゲームの主題歌ですが、
まさにクサメロポップスの真髄と言って良いほどの名曲です。
歌詞の内容もさることながら、音もメロディもすばらしい。
この曲を聴くとイカルきゅんたちの裸体…もとい、
美しくも儚い物語が頭の中でよみがえります。


倖田來未 ★★ (2012-11-10 23:08:08)

この方の芸風は完全に下世話なのが大好物な
ゲイ向けのアーティストといえるでしょう。

ただ、本人がやりたい路線がなかなか出来ないのがなぁ。


グループ魂 - 嫁とロック - スーパー! サマー! アックスボンバー! ラブハンター! 06! ★★ (2012-11-10 23:05:25)

いやぁ、二の腕フェチの歌なんですが…このフェチはすでに変態ですね。
パーツがよければなんでもいいという変態です。
この主人公がどっかのスタンド使いみたいにならないことを祈りましょう。


グループ魂 - Tmc - 君にジュースを買ってあげる ★★ (2012-11-10 23:02:55)

このバンドの真髄はいかに真剣にバカをやるか。
そのわかりやすい例がこの曲でしょう。

なにせ、歌詞がスッゲェバカ。
勘違いナルシストがその気の無い女のためにジュースをおごるという
女からしたら「あぁ? てめぇみたいな上から目線のブサイクが
ムカツクんだよ! ジュースと支払いすんだらとっとと帰れ!」という
散々な評価をされても仕方ない男の歌なんです。
これをNHKで歌うという暴挙に拍手を送りたいです。
後でスリッパで5~6発殴りたいですがw


宇多田ヒカル - Utada Hikaru Single Collection Vol.1 - Automatic ★★★ (2012-11-10 22:47:49)

売り上げばかり注目されていますが、
結構作りはシンプルなんですよね。
シンプルゆえにわかりやすい、
なおかつR&Bとして機能している…
そりゃ、売れますよね。


宇多田ヒカル - DEEP RIVER - SAKURAドロップス ★★★ (2012-11-10 22:36:48)

タイトルの意味を知ったとき、「あぁ、だからこんなに叙情的なんだ」と
妙に頭の中でストンとオチた曲だったりします。

こうして聴くと、彼女に日本人としての感性があることに感謝ですね。
すごく綺麗だけど切ない…まるで往年のメタルのギターソロじゃないですか。


宇多田ヒカル - Distance - Addicted To You (Up-In-Heaven mix) ★★★ (2012-11-10 22:29:32)

当時のR&B路線が色濃く残る楽曲で、
前半のクールなメロディラインと熱いメインヴァースとの対比が良いですね。
歌詞も今の宇多田からは信じられないほど瑞々しいですね。


POLYSICS - Now Is the Time! - I My Me Mine ★★★ (2012-11-10 08:31:26)

実はこれ、曲のポップさを際立たせるために
わざとああいう歌詞にしたんだとか。だとしたら策士ですね。
なのになんで才能がいつも残念な方向に行くんだろうか…w

この曲も良さが再発見されるのに時間がかかりすぎなんですよね。
まるで電波ソングですね。


POLYSICS - Now Is the Time! - Baby BIAS ★★★ (2012-11-10 08:29:26)

一部では受験生応援ソングとして知られている楽曲。
…嘘をつくな、ニ○○ども!w
皆様のおっしゃられている通り、この曲は
「クラリネット壊しちゃった」をモチーフにしているのですが、
キッチュなカヨのヴォーカルとアレンジが絡み合う中、
ムダに高いテンションを維持するハヤシの掛け合いが浮いている珍妙な曲。
うん、いつものポリシックスだw

だから受験生諸君。この曲を聴いてナーバスになったら負けだよ?


DECO*27 ★★ (2012-11-10 08:01:46)

個人的にはガールズポップの新たな担い手になるのではと
期待できるコンポーザーではないかと思っている人です。
商業に出てからはより方向性が活かされたかなと。


TWO-MIX - Super Best Files 1995-1998 - Love Revolution ★★★ (2012-11-10 00:25:50)

ドラマ『KIRARA』オープニングテーマ

まさか深夜とはいえTWO-MIXが実写ドラマの主題歌を手がけるなんて
誰が想像しただろうか。しかも冒頭がかなりクサいしw

バイオリンリフとか入れてきているし、
サビも実は結構クサメロだったりと実は初期曲屈指のクサデジポップだったり。
だから『Baroque Best』にこれが入らなかった事に驚き。


TWO-MIX - Super Best Files 1995-1998 - T・r・y -return to Yourself- ★★★ (2012-11-10 00:21:41)

この曲に勇気付けられたサッカー少年はきっといたと信じています。
本当に優しく包み込むような応援ソングで、
馬飼野康二ならではのアクセントがよく出ているのではないでしょうか。


TWO-MIX - Rhythm Formula - KEEP ON “KEEPING ON” CUSTOM (2012-11-10 00:09:10)

オリジナルに比べて幾分か牧歌っぽいアレンジになっている。
うーん、歌詞の内容を考えたらフワッとしてほしくなかったなぁ。
正直、これを聞かせるならオリジナルを薦めるかな…。


TWO-MIX - Rhythm Formula - ENDLESS COMMUNICATION CUSTOM ★★ (2012-11-09 23:55:45)

オリジナルはすこし上質な80'sポップスであったが、
こちらはかなり疾走しておるねぇ。
オーケストラヒットに惑わされているが、
実はトラック自体は結構シンプルだったりする。
みなみさん自身はメロディ主体で行きたかったんだろうな。


TWO-MIX - Rhythm Formula - IN YOUR EYES II ★★ (2012-11-09 23:49:16)

オリジナルはクリップ集かベスト盤を参照。
こちらはオリジナルに比べてリズム隊が強化されているので、
踊るのであればこちらのバージョンだろう。


TWO-MIX - Rhythm Formula - KEY OF LOVE II (2012-11-09 23:45:58)

シングル『TRUTH -A GREAT DETECTIVE OF LOVE-』のカップリング
…のボッサノバアレンジ。すごくオシャレになっています。
オリジナルはアンニュイな表情を覗かせていて好きなのだが、
こちらはちょっとガーリィすぎっちゅうか…。

フランフランのコンピが好きなら気に入るアレンジ。


TWO-MIX - Rhythm Formula - TRUTH CUSTOM -A GREAT DETECTIVE OF LOVE- ★★★ (2012-11-09 23:42:25)

サックスパートと前奏などが加わったアレンジバージョン。
冒頭からサックスとギターが絡むのだが、
この絡み方がジャズのようにねっとりと絡んでエロくてクサい。
君らはアレかね。サンタナかね。そんな感じの絡み方である。

で、疾走パートでもしっかりとサックスが泣いております。
これがまたいい味を出していたりするから侮れない。
渋みとエロっちぃソロを欲するならこちらのバージョンが断然オススメ。


TWO-MIX - Rhythm Formula - MAXIMUM WAVE MAXIMUM (2012-11-09 23:37:47)

うーん、さすがにこの音追加はやりすぎじゃないかね、永野氏?w
ライブならともかく、CDバージョンでこれはいただけない。
聴くならシングルバージョンを強く勧める。


TWO-MIX - Rhythm Formula - BODY MAKES STREAM 2002 ★★★ (2012-11-09 23:34:07)

シングル版に比べて派手さが増したバージョン。
永野氏も嬉しかったのか、歓声が入っていたり、ホイッスルが鳴り響いたりと
とにかく"躁"の字がよく似合うアレンジになっている。

シングルでは「随分とやかましいタム回しが…」と思ったが、
こっちのバージョンだと普通だと思える不思議。


TWO-MIX - Rhythm Formula - LOVE FORMULA =FREEDOM= ★★ (2012-11-09 23:29:50)

シングルバージョンでは7分もある大作。
しかし、本来ならもっとシンフォニックに出来るであろうこのコンビだが、
どうもポップス要素が強くてどうも違うような気がする…。
ギターソロはクサくていいんだが…もっとシンフォニックにしてもよいのでは?


TWO-MIX - Dream Tactix - White Reflection Pure ★★★ (2012-11-09 23:25:38)

ピアノメインのバラードバージョン。

さて、このユニット最大の魅力であり謎なのがこの違和感の無さ。
本来、この手のユニットのアップテンポ曲はスローになると
クサさがなくなり、ちょっとジンとくる程度になるのが関の山だが、
TWO-MIXに関しては逆にクサさが増すという快現象が発生するのです。
しかも今回に関しては聴いていると実はこっちがオリジナルじゃないかと思えるほど。
途中でちょこっとだけシンセが入る程度で、後はほぼピアノとヴォーカルのみ。
これでしっかりとクサさを撒き散らしていくから恐ろしい…。


TWO-MIX - Dream Tactix - I Love You ('98 Selection) ★★★ (2012-11-09 23:20:43)

オリジナルは完全にNOKKOだったみなみさんw

しかし、こちらは音も歌もグンと大人になりました。
流石にNOKKOよりもこっちだね。本当に安心して聴ける。
しかもこちらは生バイオリンと来たもんだ!
…そこ、セリーヌ・ディオンとか言うな!!w
こんなに落ち着けるクサメロだとは予想外だったけど。


TWO-MIX - Dream Tactix - Callin' You ('98 Selection) ★★★ (2012-11-09 23:17:03)

オリジナルもオリジナルでいい曲なんだが、
こちらは本当に大人向けになっちまったねぇ。
同じ生キャラメルでもシルキーな舌触りがいいか、
それともややビターに仕上げたモノがいいか…

歌詞がこっ恥ずかしい分、すごく悩むねぇ。


TWO-MIX - Dream Tactix - Milky Road (2012-11-09 23:12:50)

シングル『TIME DISTORTION』カップリング。
前曲との落差にズッコけたのもいい思い出。
同じ失恋ソングなのにこんなに変わるのか。
女の子なんて常にそんな感じだがね。

さて、メインが我々メタルサイドだとすれば
こちらはヲタが大好きアイドル楽曲だろう。
甘ったるすぎてちょっと砂が…w


TWO-MIX - Dream Tactix - Thousand Nights ('98 Selection) ★★ (2012-11-09 23:09:56)

オリジナルは少しテンポの速いアラビアンダンスポップだったが、
こちらは少し落ち着いた、上品なデジタルポップスに生まれ変わっている。
オリジナルもオリジナルで美味しいのだが、
メロディの良さを堪能するならこちらのアレンジだな。

ぶ、BLACKMORE'S NIGHTみたいなんて思ってないよ!?


TWO-MIX - Dream Tactix - Time Distortion DX ★★★ (2012-11-09 23:05:01)

クッサーーーーーーーーーーーーイ!!
早弾きとかハモりとかギュイギュイ鳴らしたギターソロとか
我々メタラーを濡らす気か、TWO-MIX!?

いや、本当はもっと激しいリフにしてもらいたいが、
デジタルユニットにしてはやりすぎだと思うw
いやはや、こんなクサイリアレンジでいいのか…ご馳走様です。


TWO-MIX - Dream Tactix - Time Distortion EX ★★ (2012-11-09 22:58:15)

実はTWO-MIXシングルの中ではもっともクサメタルっぽい曲。
電子音を目立たせることで打ち込みユニットであることを改めて
実感しますが、これだとちょっと耳が痛いですね…。

もし、生バンドで演奏したらかっこいいだろうなぁ。


TWO-MIX - Dream Tactix - Beat of Destiny ★★★ (2012-11-09 22:50:58)

様々な動物の音声やらヘリやらもう、SEだらけw
しっかりとシンセクワイアも入れているあたり、
クサさも忘れていないので安心しました。

歌詞も結構いい内容ですし、
シングルではフェードアウトですが、
アルバムではラストまで演奏しきるのですが、
そのフィニッシュが豪快で気持ちよかったりする。


TWO-MIX - Dream Tactix - Winter Love Express ★★★ (2012-11-09 22:44:26)

アルバム唯一の新曲。
当時の真骨頂とも言える内容で、シンフォニックなイントロから始まり、
さらにはシンセクワイアとチェンバロを引き連れて疾走する。
疾走してもシンフォ具合は全く薄れることは無く、
その様子はまさにデジポップ界のラプソディと言えるだろう。
当時はすごく楽しめたのだが、今思えばもっとコーラスを分厚くして欲しいのぉ。
流石に永野氏と2声コーラスじゃあ細い。特にこのアレンジならね。

だが、デジポップ×ライトクラシックという路線は
Elements Gardenが出てくるまではしばらく出てこない路線だから、
彼らが以下に基盤を大事にしていたがわかるな。


TWO-MIX - Dream Tactix ★★ (2012-11-09 22:39:03)

新曲は1曲だけ、後は既存曲のアレンジとシングル曲のみという、
メタルならば疑いたくなるような内容のアルバム。
レーベル間との関係は悪くなかったのだが、事務所との関係は
決して良好ではなかった時期で、無理なスケジュールに加えて
本人の知らないところで勝手に事務所移籍手続きをされていたなど、
実際は黒歴史も混ざった、悲しいアルバムでもあります。

ただ、既存曲を別視点で掘り下げようと、
しっかりと手を入れているのは褒めたいところ。
globeでいえばFIRST REPRODUCTSに近いアルバムと言えよう。
出来れば新曲をつめて作り直したいが、これはこれでよい歯がゆいアルバム。
メタルならともかく、ポップスなら成立するから困ったものです。


高垣彩陽 - たからもの - All Around Me (2012-11-08 15:48:37)

良くも悪くも普通のポップス。
…やっぱりもてあましているなぁ。


高垣彩陽 - relation - たからもの ★★ (2012-11-08 15:46:31)

こういう穏やかなバラードをしっかりと歌える人は
結構か省力が無いと難しいんですが、
この人は難なく歌えているから恐ろしい。


高垣彩陽 - relation - Brand New Smile ★★★ (2012-11-08 15:06:47)

やっぱり高垣さんといえばこういうタイプの曲ですね。
ゴスペルとかミュージカルっぽさが全開のポップスですね。
以外にもソウルに向いているんじゃないでしょうかねぇ。
もしかしたら声優界のドリカムと呼ばれるような音でイケるかも。


高垣彩陽 - relation - Meteor Light ★★ (2012-11-08 15:04:03)

これまでの楽曲はポップスに自身のルーツである
クラシックの要素を織り交ぜた楽曲を主体にしていたが、
今回はタイアップ先というのもあるが、Elements Gardenの曲ですね。
クサさは折り紙つきですが、彼女が歌う必然性はあるんでしょうか。
確かに彼女の実力は高いのですが…
このタイプの曲に関しては彼女じゃなくても良いような。
どうせならもっとミュージカル寄りのアレンジにしてもよいのでは。


TWO-MIX - Fantastix - Missing You ★★ (2012-11-08 13:53:37)

TWO-MIX初のロックチューン。
永野語さえ気にしなければ王道的なナンバー。
ただ、せっかくギターをフィーチャーしているのに
ギターソロがポップすぎるのが難点かな。


TWO-MIX - Dream Tactix - Last Impression ★★★ (2012-11-08 13:47:12)

以前からシンフォニックとデジタルポップスの融合を図っていたユニットですが、
とうとうシングルでも彼らの趣味が全開になった印象があります。
劇場版主題歌だけにかなりクッサクサな展開になっており、
さながらTKサウンドを軸にしたシンフォニックメタルといったところでしょうか。


TWO-MIX - 20010101 - Truth-a Great Detective of Love- ★★★ (2012-11-08 13:41:26)

アルバムバージョンの渋みのあるサックスパート追加バージョンも好きですし、
Baroque Bestのような優雅で切なげなアレンジも好みなのですが、
オリジナルもオリジナルで当時は衝撃的でしたね。

当時、TWO-MIXのシングルといえば四つ打ちメインってイメージでしたが、
この曲に関してはスネアがかなり不規則に打ち鳴らされているので、
一瞬ですがドラムンベースに鞍替えしたかと思ったほどでした。
ただ、ワーナー時代はこうやってリズムの模索を行う根性を持っていたのが
一番の利点でしたし、わずかながらでもこういう変化をもたせたのは嬉しいですね。


上級者はコナン君が歌ってるバージョンをどうぞ。
作曲と唄を担当している人と同一人物と思えない(思いたくない?)出来になっていますw


TWO-MIX - 0G - Into The Wind ★★ (2012-11-08 13:36:49)

シングル版が若干シンプルなロック調デジポップだったのですが、
アルバムではパーカッションを追加しているようです。
これまでのTWO-MIXのイメージからはそれほど離れてはいないですが、
その分、何か足りないなと思うのも事実。
前作のゴテゴテ具合に慣れすぎたのかしら?


FRIPSIDE - infinite synthesis - Future Gazer ★★ (2012-11-06 20:37:45)

メジャーキーだからというのもありますが、
これまでに比べて結構さわやかですね。
普通にアニメタイアップでなくてもイケるシングルじゃないかな。


FRIPSIDE - infinite synthesis - LEVEL5 -judgelight- [sat vs shiny RMX] ★★★ (2012-11-06 20:27:37)

PVはシリアスだと思ったら…w

楽曲は前作よりはテンポを落としているのですが、
静かに燃えるような進行はこの手の楽曲では面白いですね。


ALTIMA - Burst the Gravity - Cyber Cyber ★★ (2012-11-06 20:13:56)

これも随分とバブリーな音がなってますねーw
むしろ、こっちに岡本夏生さんを起用すべきでは?w
正統派デステクノとしても楽しめますので、
頭を空っぽにして楽しみたいですね。

…が、ラストのアレはなんだw


ALTIMA ★★ (2012-11-06 20:09:50)

音楽性はfripSideやm.o.v.eに似ていますが、
三人の個性が結構出ているのが面白いですね。
ただ、3rdからネタ臭が漂い始めてきているので、
ヴィジュアル面が不安になってきました…w


ALTIMA - Burst the Gravity - Burst the Gravity ★★★ (2012-11-06 14:06:37)

PVはJUTAS PRIESTファンでも吹くってアレは!w

さて、楽曲は疾走感タップリのサウンドに仕上がっているので
三人の持ち味がふんだんに活かされたいい曲ではないでしょうか。
ユニットというのはこうだということを再認識できますね。
問題はPVのせいで曲を忘れそうになることですがね…。


ALTIMA - One - Wish I Wish (2012-11-06 13:54:19)

スローダンスチューンはMOTSUさんのユニットでもやっていますが、
このユニットだとどうなるのか聴いてみたのですが…
なんか、m.o.v.e意識しすぎかなぁ。もう少し遊んでもよかったかも。


ALTIMA - One - One ★★★ (2012-11-06 13:49:00)

こういう音こそシャナらしいと思うんですよね。
歌詞も本編を意識していますし、原作ファンも嬉しいでしょうね。
実はこれまでの楽曲を相当研究したんだろうなぁ…。


ALTIMA - I'll Believe - -indefinitely- ★★★ (2012-11-06 13:38:24)

この展開はMOTSUさんの得意分野なので、安心して聴けますね。
同じダンスパートならこれは本編に使えそうな楽曲ですね。
やっぱりMOTSUさんをふんだんに活かすと面白いユニットですね。


ALTIMA - I'll Believe - I'll Believe ★★ (2012-11-06 13:31:56)

原作を読んだ人なら歌詞の内容にビックリしたのではないでしょうか。
ラップの時点でおかしいと思う人こそ読んでほしい歌詞ですね。

楽曲は結構ドラマティックなダンスチューンに仕上がっており、
懐かしい音と現代風のビートを織り交ぜたクロスオーバーというのも面白い。
なのですが…もう少しロックテイストを強めてもよかったのでは?


MOVE - GRID - DISCO TIME ★★ (2012-11-03 00:01:48)

今回のヴォコーダーはコーラスに専念し、
こちらはかなりかわいらしい感じに仕上がっています。
クールなダンスミュージックってイメージの強いグループですが、
結構、このタイプの楽曲はやっているのよ。


MOVE - GRID - 雷鳴-OUT OF KONTROL- ★★★ (2012-11-02 23:59:39)

駅伝のタイアップなのにイニシャルDとのコラボとはこれいかに。
結構かっこいい展開で、motsuさんの歌声も渋いですね。
本来ならギターソロを入れてほしいところなんですが…。