この曲を聴け!
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 201-300

MyPage

Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32
モバイル向きページ 
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 201-300

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32


ミニストップ ★★ (2017-06-13 09:56:53)

東京にいる頃は結構お世話になりました。
…もっと北海道に出店しろコノヤロー。
あそこのハロハロ大好きなのに。


エンジェル伝説 ★★★ (2017-06-13 09:41:41)

クレイモアの作者初連載がこの作品。
主人公の誠一郎は本当にいい子なんですよ。
見た目がクレイモアの妖魔みたいですけど。
でも、その見た目と奇っ怪な叫び声のせいで
要らない誤解を必要以上に生んでしまうのが
この作品の基本コンセプトだったりしますw

後に「はよくっつけ!」と思わせる恋愛や
暖かい友情話があったりと
学園コメディとしては名作だと断言できます。
…単行本表紙がヤンキー漫画かホラー漫画なのがネックですがね。
これのせいで中身が学園コメディだと気づく人が少ないとか。


スタイルフィット ★★ (2017-06-13 09:28:46)

リフィルボールペンですが、この手のゲルインキタイプで一番ありがたいのは
軽い(物理的な意味で)軸タイプと重い(物理的な意味で)軸、両方あることですね。
しかもゲルタイプだとにじみにくいですし、リフィルケースも携帯しやすいので便利。
色も組み合わせ次第では非常に便利といえます。
私はブラック+レッド+バイオレッドにしてますが、
状況に応じてダークブルーやローズピンクに切り替えていますね。
ちなみに回転式タイプは普通のビジネス用ボールペンと見た目が変わらないので
既製品と勘違いする人、結構いますよ。


Fate/Grand Order ★★ (2017-06-13 09:04:16)

当初はサーバーが安定しない上に無駄に思いエフェクトにより
ゲームが止まってはガチャ用アイテム配布というネタがありましたが
最近になってサーバーが安定したので安心…ですが侘び石がないのはそれはそれで。

相性ゲーと育成の困難さにストレスこそ感じますが、
シナリオは流石にメインライター陣ほぼ全員集合だけあって濃厚。
その分、ギャグも強烈になっていますが
(まさか○○○になるサーヴァントがいたなんて…)
それはそれでキャラの魅力になるのが強みですね。

個人的にはせめて低レアサーヴァントは育成しやすくしていただきたい。


CALI≠GARI - 11 - 娑婆乱打 ★★★ (2017-06-05 23:45:49)

Music Videoでは石井のパリコレ衣装とバビ江姐さんに目が行きがちですが
曲は妙に癖になるスルメ曲なんですよね、これ。
なんというか、POLYSICSみたいなライブ向けのニューウェーブですよね。
ロックなんだけどどこかテクノっぽいグルーヴも混ざってるというか。
青さんのところでコールアンドレスポンスしたら楽しそう。


SEX MACHINEGUNS - IGNITION (2017-05-19 08:33:29)

この作品、再発盤があるかどうかはわかりませんが、リリースされた当初は忌まわしきCCCDなので買いたくても買えませんでした。

…なんでマシンガンズの音をラジオに薄っすらとジャイアンリサイタルを重ねたような音質で聞かなあかんのだと。しかも、何度か聞くとプレイヤーが壊れるし(そりゃ、読み込ませる部分にジャミング機能使えば壊れるに決まってる)。なので、買えなかったファンも多数いたのではないでしょうか。ほんと、こういうときこそレーベルに逆らってほしかったですね。

なので、手を出すなら非セキュアCDしようになっていないものか配信音源を強く推奨します。決して2002年プレス盤には手を出さないように。ご自宅のCDプレイヤー(ディスクドライブ)を守るためです。


SEX MACHINEGUNS - IGNITION - そこに、あなたが..... ★★ (2017-05-19 08:28:45)

パブリックイメージからは想像できない、非常にまともなバラード。
ソロ名義ならともかく、バンドとして出したからには何か意図があるのでしょう。多分。
でも、聞くならベストの高品質盤。2002年出荷盤はセキュアCDなので
折角のいい音が台無しになる上にCDプレイヤーが破壊されるのはもったいない。
音質に拘らないなら配信版の方が安全です。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.3 -アニメ『クラシカロイド』挿入歌より- - 豊穣の夢 ~エリーゼのためにより~ ★★ (2017-05-14 21:32:55)

まさかこんな穏やかなアンビエントアレンジがあんなギャグシナリオに使われるとは誰も思うまいw
原曲は後半が激しく彩られることが多いのですが、この曲は終始穏やか。
ゆったりとした時間を過ごしたいときにはうってつけかもしれません。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.3 -アニメ『クラシカロイド』挿入歌より- - シューベルトの魔王道 ★★ (2017-04-01 07:50:04)

予想外のヒップホップにも度肝を抜かされましたが、
前野さんよくシューベルト維持しながらラップできたな…。
トラックもあの有名な前奏をベースに
本格的なヒップホップトラックに調理しきったのはすごい。
アレって本来はメタルリフ向けなんだけど…。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.3 -アニメ『クラシカロイド』挿入歌より- - 疾風怒濤 ~交響曲第25番より~ ★★★ (2017-04-01 07:34:24)

本人主演のミュージカルで使われてそうな迫力あるドラムンベース。
著名フレーズをメインリフに据えて過去と対峙する内面を表現した、
キツ目のビートも印象的なナンバーなので、
ぜひともライブで聴いてみたいムジークではありますね。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.3 -アニメ『クラシカロイド』挿入歌より- - 白鳥ROCK ~白鳥の湖より~ ★★★ (2017-03-31 21:40:47)

エラくメロディアスなアレンジをぶっこんできたのですが、
こういうタイプの曲ってつんくの中では珍しいのでは?
しかも原曲をメロディラインにするのはこの作品では珍しい。
というか、チャイコのムジークはその傾向が強いですね。
つんくにとっては歌にしやすいからかしら?


MYTH&ROID - JINGO JUNGLE - JINGO JUNGLE ★★★ (2017-03-04 02:00:10)

これが「けいおん!」の曲を作ってた人とは思えないソリッドな音になってます。
昔で言えばMELLあたりを連想させるような鋭さと粘つきがあって、
だけどグルーヴ感は損なわれていない絶妙なさじ加減ではないでしょうか。

正直、こんなかっこいい曲を見逃すとは不覚…!!


カルロ・ゼン - 幼女戦記 ★★★ (2017-02-25 22:43:52)

いやぁ、タイトルに騙される人多いよこれ。
絶対こんな危なっかしい内容だと思いませんよ。
第一次世界大戦とフルメタル・ジャケットが好きな人にはたまらないでしょう。
特にミリタリーオタクを自称するなら読んで損はありません。

あ、主人公は少女ですが中身はおっさんですし、
幼女らしい要素はほぼ皆無なんでロリコンじゃない人も大丈夫です。
自称人権保護団体が黙っていないかもしれませんが。


DARK MOOR - Ars Musica ★★ (2017-02-14 07:28:36)

このアルバムはHard Adult Contemporary Rockと捉えれば非常に完成度の高いアルバムと言えるでしょう。

彼らの出世作である『THE GATES OF OBLIVION』『THE HALL OF THE OLDEN DREAMS』のような路線を求める人にとっては物足りないでしょうが、クラシックのように鑑賞したい人にはうってつけ。個人的には芳醇なブランデー片手に楽しみたいアルバムですね。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - みかんゾンビマーチ ~トルコ行進曲より~ ★★ (2017-02-06 06:25:38)

パーカッシヴなアレンジが特徴の曲に生まれ変わったトルコ行進曲。
途中でスリラーを意識したシンセを使っているせいか
妙に80年代臭が強いアレンジとなってますね。
歌詞はみかんに対する知識が…
あれ、これってなんてSEX MACHINEGUNS?w


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 夜半の月 ~幻想即興曲より~ ★★ (2017-01-30 08:43:39)

これはボカロじゃなきゃムリって部類の歌ですね。
てか、高速主旋律なんて人間が歌えませんからw

しかし、これはEHAMICさんの作風が裏目に出たな。
もうちょっとデジタル色を強めても良かったかな…。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 恋はジョリジョリ ~華麗なる大円舞曲より~ ★★ (2017-01-30 08:40:47)

まぁ、確かの原曲はキャッチーですがこんなにポップだっけ?w
ところで後ろの声もボカロかしら? 人間っぽいけど…。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 六弦の怪物 ~クロイツェルより~ ★★ (2017-01-30 08:38:52)

やはり布袋さんはこういうタイプの曲だとイキイキしますね。
重さとかビートとか、まさに「HOTEI MEETS BEETHOVEN」ですね。
ただ、不満がヴォーカル。これはもっと荒いタイプの人でいいと思います。
浦井さんも悪くないけど、ちょっと丁寧かなって思いますね。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - Fool Love Rhapsody ~ハンガリー狂詩曲より~ ★★ (2017-01-30 08:33:04)

リストと浅倉サウンドって相性いいんでしょうかねぇ。
全くもって違和感なくご本人との音楽として聴けますね。
そして米倉生きとったんかワレ。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - How to Win! ~トッカータとフーガより~ ★★★ (2017-01-30 08:31:21)

つんくの気合は半端でないようで、本気でファンクを作り込んできました。
鼻から牛乳と言わせないために自身のリズム理論を駆使してきたのがよくわかりますね。
…本当は松崎しげるあたりに歌わせたほうがボス感が出ると思うんですけどね。


DRAGONFORCE - Ultra Beatdown - Heroes of Our Time ★★★ (2017-01-29 00:00:10)

これぞ名作!
やはり緩急付くとドラマ性が増しますね。
こういう曲こそテレビ番組でやれ、日本のゴールデン番組よ!!


クラシカロイド ★★★ (2017-01-26 17:35:41)

藤田陽一監督の時点でカオスギャグの香りが濃厚なのに
サンライズが加わってNHKも自由にさせたらこうなるに決まってるわ!!w

クラシックの知識は入りますがクラシックファンからしたら
これ、どんな評価下すんでしょうかね…。
正直、このカオスを今年の3月まで味わう体力が残るかどうか。
それだけがどうも心配でなりません。

てことで、クラシック好きのメタラーの皆様もご一緒に。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.2 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 嗚呼 えんどれすどりいむ ~乙女の祈りより~ ★★★ (2017-01-26 17:30:37)

あのメロディがなぜこうなったw
その上、小湊さんとかガチすぎるじゃないですか。
…で、この曲もリズムに拘ってたようだが
演歌ってリズムに拘るジャンルでしたっけ?w

しかし、アニメを見てた子どもたちも面食らっただろうな。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - ClassicaLoid ~クラシカロイドのテーマ~ ★★★ (2017-01-25 08:12:38)

映画音楽らしさと布袋らしいロックがマッチしたインスト。
ただ、こういうタイプもオーケストラではなく室内音楽程度の弦楽隊付きなら
本来の布袋さんのカラーでもやりそうな感じはしますけどね。
聴いてみると結構シンフォニックメタルっぽさはあるので
入門編にはちょうどいいかもしれませんね。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - やってらんない気分 ★★ (2017-01-23 09:06:59)

まぁ、つんくプロデュースということなのである程度は予想できましたが
ビート強めのアイドルソングに仕上がっています。
いや、こういう曲を採用しろよハロプロは…

ということで、可愛らしくコーティングしつつアレな感情を歌い上げる
アイドルソングとしてはちょっと怖い歌詞も見どころですが、
バクステの二人による初々しさがちゃんとアイドルしてていい感じです。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 炎のレクイエム ★★★ (2017-01-23 08:50:10)

実は恋愛ソングとしても解釈できる歌詞ではありますが
原曲の強さをよくポップにできたなと驚きました。
御存知の通り、モーツァルトによる怒りの日はかなり攻撃的で
ポップスアレンジしようにも攻撃性が残りがちだったんですね。
ただ、今回はその攻撃性が鳴りを潜め、情愛に焦がれる想いに
みごと昇華できたのは純粋に素晴らしいと思います。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 皇帝の美学 ★★★ (2017-01-22 09:00:38)

通称『皇帝』の名に恥じないシンフォニックロックに仕上がっています。
まぁ、この辺りは布袋氏なら難なくこなせるとわかりきってますので
あとはギターとヴォーカルに酔いしれるだけです。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - SHALALA 悩んでても解決せん ~くるみ割り人形より~ ★★ (2017-01-22 08:49:29)

つんくらしくビートを強調したアレンジになっており、
イメージとしては2011年~2014年のモーニング娘。あたりを想像すればわかりやすいかと。
大サビのコーラス隊には笑わせてもらいましたが、
これはこれでらしいですし、元気がもらえるいい仕事をしたのではないでしょうか。

困ったことに、このアレンジのせいでリズム天国やりたくなってきました…w


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 愛の矢の夢 ★★★ (2017-01-21 08:17:25)

作中ではある意味恐ろしいエフェクトでしたが
曲単体では大ちゃんらしい明るいハピコア風ダンスポップに仕上がっています。
これは普通に大ちゃんがやりそうなメロディだから納得。
石田さんの声も普通に馴染んでいますね。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 4.A.M. Nocturne ★★★ (2017-01-21 08:09:45)

これ、本来のクラシックファンに怒られるかもw
最初はポップかなと思ったら意外とロックなリフもあってビックリ。
相当外に出たくないと見た。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - アイネクライネ・夜のムジーク ★★ (2017-01-21 08:03:11)

華やかなポップスで、とてもウキウキするようなサウンドですね。
原曲の可愛らしいメロディがいいアクセントになって、
こういう曲ならパーティに向いてるかもしれません。


クラシカロイド - クラシカロイド Musik Collection Vol.1 -アニメ『クラシカロイド』テーマ曲・挿入歌より- - 情熱について語るべき2、3の真実 ~田園より~ ★★ (2017-01-21 07:55:22)

元々、ベートヴェンら古典派はロックとの親睦性が高いのですが、
この曲は改めてその事実を叩きつけられましたね。
しっかし、このヴォーカルだとすごくポップだなぁw
布袋のギターだともっと太いヴォーカルが欲しくなる。
布袋氏のコネでその辺りを捕まえることは出来るはずだが…。


MISIA - LOVE BEBOP - オルフェンズの涙 (Long Ver.) ★★★ (2017-01-18 09:48:07)

これぞバラード。
こういう泣き全開のメロディを売り出せばいいのに。


TK from 凛として時雨 - Fantastic Magic - unravel ★★★ (2017-01-17 20:18:12)

なんというか、赤いクリスタルグラスを通じて夜景を見るような感覚に陥る音ですね。
途中のシャウトも初めて聴いたのですが、ああいう声も出すんですね。


MALICE MIZER (2017-01-01 07:40:30)

>>パックスロマーナさん
Gacktはまだ和解しかけてる(というか、当時の事務所スタッフさえいなければ大丈夫)からまだマシですが、
TETSUはあの方向性を嫌がってますし、Klahaに至っては消息不明ですからねぇ…
やるにしてもGACKT+Mana様、Ko-zi、伯爵にゲストドラマーつけてのセッションが限界でしょうね。
脱退理由が脱退理由なので流石に今のMana様なら大丈夫なはず。
※GACKT曰く「Ko-ziと伯爵とは和解した」とのこと



しかし、当時のGACKT+Kamiのセッションはすごかったなぁ。
あんな熱いセッション、二度とV系ではないでしょう。


摩天楼オペラ - 地球 - 致命傷 ★★ (2017-01-01 06:54:21)

OP詐欺る気まんまんwwwww
本編は風呂でイケメン同志時々幼女が会話するだけなのにw

まぁ、楽曲はいつもの摩天楼オペラです。
というか、本気出してます。こういうギャグこそ本気でやれとわかってますね。
でも、シンセがチャラいよぉ…


カントリー・ガールズ (2016-12-28 06:51:48)

カントリー娘。時代からなんでこんな波乱万丈なんでしょうね、このグループ。
報われることはあるのかなといつも心配になります。

まぁ、流石にももちの教え子たちは頑張ってくれると信じていますが。
表現力のある梁川に正統派な小関、実力のある船木と山木、
そして昔ながらの路線を引き継ぎながらダンススキルの高い森戸…
本当にすごいメンツだと思います。

問題は…他のハロプログループにもいえますが売り込み方がなぁ。
せめてCMタイアップ取れよと。


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - どーだっていいの ★★★ (2016-12-28 06:44:26)

船木、おまえ本当に14歳か?w
それくらいに歌声がベテラン歌手のそれと言っていいシャウトしてくれてます。
他のメンバーも頑張って食いついてくるから迫力がなくなっていることはないし、
おぜこもいい仕事をしてくれている…そりゃ、ももちも卒業しても安心言うわ。

曲は古き良きロカビリーなんですが、どちらかと言えばジェイルロック?
やっぱり柔らかい歌声がほしいですね―。


カントリー・ガールズ - カントリー娘。大全集① - 恋人は心の応援団 ★★ (2016-12-28 06:30:10)

路線としては前作を踏襲していますが、
アレンジとしてはよりガーリィになっている気がします。
その為、どことなくピチカート・ファイヴっぽくなったとw
つんくさん、たまにこういう方向に行っちゃうから…。


カントリー・ガールズ - カントリー娘。大全集① - 初めてのハッピーバースディ! ★★★ (2016-12-28 06:23:40)

まさか、オールディーズに初々しさが加わるとこんなにアイドルらしくなるとは。
これこそ高橋論一マジックの真骨頂。
つんくのリズムバカぶりがいい方向に作用しており、
すごくリズミカルにすることで逆に初々しさが引き立ってます。

ただ、ボーカルが上手い子が歌っちゃうとあざとく聞こえたり、
仮歌っぽく聞こえちゃうのが難点。
この曲は石川クラスの歌唱力がちょうどいいんですよね…。


カントリー・ガールズ - カントリー娘。大全集① - 恋がステキな季節 (2016-12-28 06:14:03)

うーん、悪くないけどなんだろう。このカップリング臭。
なんとなくですが余り目立つ印象がないんですよねー。

アレンジがフォーク・ロックだから?


カントリー・ガールズ - カントリー娘。大全集① - 北海道シャララ ★★ (2016-12-28 06:08:27)

まことが作詞に参加した性もあるのか、どことなくシャ乱Q臭を感じますw
高橋さんのことだから、そのあたりをパロってそうな気がしますが。
本当はフォークにしたかったんでしょうけど…クセでしょうね。


カントリー・ガールズ - カントリー娘。大全集① - 雪景色 ★★ (2016-12-28 06:03:13)

この曲では森高千里+高橋論一コンビが参加しているので
「これ、ドラム森高じゃね?」と聴き直した当初は疑ってしまいましたw
これぞカントリーですよね。懐かしくて温かい、そんな曲。
大半の人って北海道はこんなイメージを抱いてるのではないでしょうか。


カントリー・ガールズ - カントリー娘。大全集① - 二人の北海道 ★★ (2016-12-28 05:52:11)

つんくらしいリズミカルなナンバーになっていますが…
歌詞に突っ込んじゃいけないのはわかってますが
そんなシャレオツなアレンジ(当時)で東京DISるなw

さらに、メロディもアメリカンオールディーズを意識しており、
懐かしさを感じさせつつも新鮮さも加えており、
これがより渋谷系っぽさを出しているのではないかと。


アンジュルム - シングル/カップリング/その他 - 忘れてあげる ★★ (2016-12-23 20:56:31)

ザッツ歌謡曲。
こういう曲はつんくが好んで書きそうですねー。
しっとりとした曲だとあやちょが生きるんですよね。
ただ、その分、むろがしつこくなるというジレンマ。


アンジュルム - シングル/カップリング/その他 - 愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間 ★★ (2016-12-23 20:03:05)

レコーディングの様子を見ていたからわかるのですが、
地味にこの曲、ライブではすごく歌いづらそうな曲だな…
実際にライブではじっくり鑑賞するタイプの曲なので
もしかしたらこれ、プログレをEDMで再現したかったのかなと。
うーん、アイドルに歌わせる曲じゃないよね。


アンジュルム - シングル/カップリング/その他 - 上手く言えない ★★ (2016-12-23 19:53:19)

小気味良いファンクチューン…これ、つんくが書きそうで書かない路線ですよね。
彼ならもっとディスコ寄りのテイストに仕上げてくるはずですから。
そういった意味では卓偉らしい洋楽よりのナンバーとなっており、
小気味良いカッティングが妙に癖になるんですよね。

Cメロはアンジュルムならではのインパクトがありますね。


PANTERA - Vulgar Display of Power - Mouth for War ★★★ (2016-12-06 20:00:18)

何でこの曲を避けていたのかしら…
私ってば本当に迂闊ね。
MVのフィルもカッコイイけど、それ以上に音に惚れますね。
この音に抱かれたいわ、ほんと。


HEVISAURUS ★★★ (2016-12-03 13:56:16)

つい、我慢できず追加しました(日本じゃCD殆ど出回ってないのに・・・)
海外の教育を知る意味でも大事なメタルバンドなので。
こういう本気のバカは大好きです。


中島みゆき ★★ (2016-11-22 23:11:20)

この方もゲイ人気が高いですよね。こちらはゲイ好みの女の情念ネタが豊富なことに加え、
ラジオのアレっぷりが人気の秘訣なのですがw

この方の凄さといえばやはり情景描写の一言につきます。
自身という素材で詩の世界観をこれでもかというぐらいに表現する様はまさに職人。
おそらく、歌詞を軽視する人にはピンと来ないかもしれませんね。


小林幸子 - さちさちにしてあげる♪ - さちさちにしてあげる♪ ★★ (2016-11-20 08:49:32)

敢えて問おう。なぜコレを選曲したw

いや、カッコイイですよ。
ちゃんとリズムを理解した上で色を加える絶妙さとか、
替え歌ならではの軽妙なノリがちゃんと計算されてますし。

でも、ベテランが選ぶ曲じゃないw
他はしっとり路線なのになぜ。


小林幸子 ★★★ (2016-11-15 23:05:42)

本当は仕事選んでも問題のない大御所なのに…
まさかあそこまで芸能人性を楽しんでいらっしゃるとは思いもしませんでした。
というか、ニコニコ動画で女子高生コスで登場するとは予想外でした。
一体、どちらへ向かう気なのでしょうかこのお方…。

そんな贅沢な動画を今日も視聴している私です。

さて、この御方。世間一般では演歌歌手として知られていますが
意外とポップス(主にアニソン)でも活躍されており、
VOCALOIDをカバーしてからそういう路線も増えてきております。
だが、結構クサメロ楽曲も多いので侮れません。
故に登録させていただいたのですが、世間一般で非演歌なさっちゃん知ってる人、
意外と少ないのではないかと不安だったりします。


℃-ute ★★★ (2016-11-15 22:24:07)

ついに、℃-uteが解散

ハロプロにとって来るべき事態が来てしまいました。
それも一番最悪な形で。
本当は解散しなくても良いグループなのですが…
少なからず文春砲の影響があるのかもしれません。
コレを期にハロプロはより影響度を失くすのではと危惧していますが、
そう思わせないように少しでも後輩を奮起していただきたいですね。


FOLDER 5 - Folder+Folder 5 Single Collection and More - Everlasting Love ★★★ (2016-11-15 22:16:09)

おとなになった彼を連想させる、Daichiソロ曲。
この曲の路線も本当に素敵ですが、真骨頂が今の彼だから悩ましい…。
ただ、変声期ならではの儚さもあるのでこちらもキュンとします。


FAVORITE BLUE - solitude - LET ME GO! (ELECTRICK MIX) ★★★ (2016-11-15 22:08:07)

うわー、このアレンジは時代先取りすぎでしょ…。
しかもかなり音が尖ってますし。
これのリリース時期がPOLYSICSが海外で売れてた頃だったらなー。
本当にそういった意味ではすごくもったいない。


FAVORITE BLUE - missing place - Missing Place ★★ (2016-11-15 22:05:36)

サックスソロって一歩間違うとダサくなるのですが、
これはそのギリギリのラインを責めている印象がありますね。
個人的にはもう少しジャジーな音が欲しかったかな。
いつものキラキラシンセも好きですが。


FAVORITE BLUE - missing place - Change by me ★★ (2016-11-15 22:04:05)

楽曲自体はいつものFavorite Blueなのですが、
サビが妙に印象的なのがこの曲。
特にサビのシンセベルが印象的で、
これがキラキラしたイメージを膨らませてるような…。
おそらくですが、タイアップ先であるリップがもつラメ具合を意識したのかも。


MONDAY満ちる - Double Image - You Make Me (album version) ★★★ (2016-11-01 07:49:23)

この曲を初めて聞いたときはすごく衝撃的でしたね。
ジャズの香りを残しながらもハウスとしてもしっかりとしたグルーヴを残してますし、
音も一つ一つがカッコイイんですよねぇ。
きっと、生演奏でもすごくノリノリで聴けるんだろうなぁ。


THE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 01 DRAMATIC STARS & High×Joker - MOON NIGHTのせいにして ★★★ (2016-10-25 20:16:54)

ついに登場したラブソング。
これまではプリンセスやお嬢様をエスコートする曲こそあれど、
ストレートなラブソングは本当に今回が初めてですな。

これまでの楽曲の中ではありそうでなかった王道的なディスコファンクで、
ギターカッティングはもちろん、ソロもなかなか渋いじゃないですか。
さらに、ライブが安定している3人だからライブもカッコイイんですよね…。
こういうタイプの曲、もっとメジャーになればいいのに。
そしたらクサいギターソロバンバン入れられるのに。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-12 THE 虎牙道 - 情熱...FIGHTER ★★ (2016-10-11 19:55:29)

一昔前の歌謡曲と古き良きバトル系アニメソングの系譜と言うべき楽曲。
イメージとしては「燃えてヒーロー」や男闘呼組あたりでしょうか。
修二と彰でもいいんですがね。
演技のせいで気づきにくいですが寺島さん、なにげに上手いですし、
濱野さんもしっかりとした歌唱なので、一番アイドルらしいのが小松さんだけw
…あれ、この光景は765プロでもあったような?
強いて言うならコーラスはヴォコーダー使わないでほしかったですね。
それこそ本格的な歌謡コーラスをですね…。
ギターはやっぱりそこそこクサいですね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-11 Altessimo - Never end「Opus」 ★★★ (2016-10-11 14:29:57)

こちらはバラードなのですが、ピアノとストリングスが主体となっています。
クサさは変わらず、なにげに打ち込みのドラムがいい仕事をしています。
本来なら子のタイプの曲って実力が問われるのですが…
永野さんの初々しい歌い方が逆にクセになりますね。

中盤では一時的に加速し、ドラマ性が増加されるので
クサメロを堪能したいならこちらかな。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-11 Altessimo - The 1st Movement ~未来のための二重奏~ ★★★ (2016-10-11 12:50:24)

ややポップではありますがこれぞクサメロ!
クラシック出身デュオという触れ込みだけあって
チェンバロ、バイオリン、ピアノとメロスピファンの好物が詰め込まれており、
その上で歌唱力もポップスの中でも高く、メロディのクサみも残っているので
メタラー(特に雑食メロスパー)にはたまらないのでは?


藤井隆 - Oh My Juliet! - OH MY JULIET! ★★★ (2016-09-20 19:20:26)

Tommy february6プロデュースということで、
どんな曲に仕上がるかなと色んな意味でドキドキしましたが
ここまで完成度の高い曲が出てくると驚きますよね―。

実際に藤井の声を相当研究して作ったように思えるメロディとトラックで、
あの声と実力、歌唱力に見事にマッチさせる芸当はお見事。
これぞ和製Hi-NRGの新スタンダートと言っても過言ではないでしょう。


藤井隆 - ロミオ道行 - 絶望グッドバイ ★★★ (2016-09-04 22:40:09)

清く正しい昭和歌謡をまじめに取り組むとこうなるという好例ですね。
…この曲、インタビューを振り返るとこれ、レコーディングの時に
藤井がシンクロしすぎてない点じゃないかと心配になりましたが、
静かに迫る哀愁と容赦なく突き進むリズムの対比が素晴らしいです。


藤井隆 - ロミオ道行 - ナンダカンダ ★★ (2016-09-04 22:27:13)

サウンド自体は浅倉プロデュース曲としては珍しいハイエナジー調で、
当時のオネエキャラとは違った強い意志を感じさせる応援ソング。
こっそり藤井のギャグを音ネタとして仕込んだりする遊びもありますが、
なにげに上手い藤井の真っ直ぐな歌声がマッチした名曲では?

確かにパクリかなと思う箇所もありますが…
それすらもチャームポイントにしちゃう魔力があるんですよね、これ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-10 Cafe Parade - À La Carte FREEDOM♪ ★★★ (2016-05-27 05:42:01)

途中の同時通訳にはびっくりしましたが、
「あー、ミュージカルのハイライトってこんな感じだよね」と
まるでシアターで鑑賞しているような気分になりました。
そんな明るいEDみたいな曲のにアスランの声が太すぎることw

できればライブでは終盤でお目にかかりたい曲ですね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-10 Cafe Parade - Cafe Parade! ★★★ (2016-05-27 05:39:23)

迫力のある古川さんの声、締りのある狩野さんの歌声に
添えるように天﨑さんの声が上手く混ざりつつも
児玉さんと小林さんのかわいい声が合流することで
不思議とミュージカルっぽさが増すシャッフル。

このタイプの曲はあまりアイマスにはなかったので新鮮ですね。
厚みと華やかさはまさにこのグループの醍醐味でしょうね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-09 神速一魂 - DRIVE A LIVE(神速一魂 ver.) ★★★ (2016-05-27 05:24:39)

デュオのはずなのですが、ものすごい声の厚が…w
あんな細身のイケメンからどうやったらあんな声が。
さすがオーディションで選ばれるだけあるな、と。
きっと、ライブの最後では彼らの声がめっちゃ響くんだろうな。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-09 神速一魂 - オレたちの最強伝説~一世一代、破羅駄威棲!~ ★★★ (2016-05-27 05:23:01)

冒頭の宣誓にびっくりしましたが、こちらはパンクテイストたっぷり。
オイオイ言いながら拳を上げ(サイリウムじゃなくて)、
モッシュしたいところですが…アイマスライブじゃ無理でしょうねw
というか、これが1曲目でもいいような…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-09 神速一魂 - バーニン・クールで輝いて ★★ (2016-05-27 05:20:52)

正義のヤンキーを掲げる彼らしいさわやかなロックチューン。
恐らく、イメージは氣志團でしょうね。
ギターソロも見事にそれっぽいのでライブでは化けてくれるでしょう。
個人的には今の音でもうちょっと横浜銀蠅っぽくしてもいいかなと。


TRUSTRICK - innocent promise - innocent promise ★★★ (2016-05-17 20:20:34)

爽やかなOPが少年の成長というテーマに沿っていて、
それでいて10代の頃のようなイノセントな歌声とピアノが印象的なナンバー。
メロディも爽やかながらも突き抜けるようなラストがたまりません。


TRUSTRICK - TRUST - FLYING FAFNIR ★★ (2016-05-17 20:04:54)

誰もがこう思ったでしょう。
「こういう曲こそアナ雪の時みたく歌えよ」と。
まさか、流れるような歌い方をしてくるとは思いませんでしたので
私個人としては肩透かしを食らった印象でした。
ギターソロもノイジーなのも不満。メロディがいいだけにもったいない。


モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - 泡沫サタデーナイト! ★★★ (2016-05-10 06:50:07)

まさにハロプロ王道のディスコファンク。

ノリの良さはもちろんですが、つんくなら使わないであろう
シンセストリングスやバッキバキのスラップベースがたまらない、
王道的なディスコサウンドなので聞いていて気持ちが良いですね。
ズッキパートはまさしく彼女らしく、ラストがこれでよかったと思います。


モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - The Vision ★★ (2016-05-09 22:32:15)

この曲でもダンスチームと歌唱チームに分かれてパフォーマンスしています。
しかし、この曲こそフクちゃんの声がほしいんだよね…。あと、対比でズッキ。
そういった意味ではもったいないな。いや、まーさくも悪くないんだけどね。

曲はどこかビョークっぽさがありますが、
細いリズムがある当たり、嗚呼、つんくだなと。
個人的にはもっとジャジーなリズム隊を使って欲しいかな。


モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - Tokyoという片隅 ★★ (2016-05-09 22:20:44)

つんく曲ではすっかり珍しくなったクッサクサのギターソロが入ってる曲。
曲の展開がやや70年代プログレっぽいので「つんくどうした!?」という心境に。
それくらいエレガントな歌謡曲…なんですがどこかプログレっぽい曲です。

個人的にはEL&Pライクなシンセがあれば完璧。


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - 恋はマグネット ★★★ (2016-05-07 20:06:58)

80年代を髣髴とさせるナンバー。
この曲では久々にももちがメインを担当しているので
安定感は保証済みといったところでしょうか。
バラエティでの彼女しか知らない人がこれを聴いたら
「はい!?」ってなるでしょうね。


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - ブギウギLOVE ★★★ (2016-05-07 20:05:44)

これぞカントリーならでは。
各々の個性を発揮しつつ、オールディーズの香りを見事に昇華。
新メンバーの利点をうまく活かした采配もいいですね。


Björk - Post - Army of Me ★★★ (2016-05-03 05:38:49)

まさかインダストリアル風ブレイクビーツが飛んで来るとは誰が思っただろうか。
このビートがライブだとガツンと来るので皆様も一度、大音量で聴いてみていただきたい。
そして、メロディはアルト主体ながら静かに歌うあたり、余計に怒りを感じますね。


アンジュルム - シングル/カップリング/その他 - 糸島Distance ★★ (2016-04-28 23:04:37)

歌詞の福岡弁がなかなか可愛らしいのですが、それ以上に曲のスルメ具合。これがなかなか絶妙でして。微妙に歌謡曲テイストの強いアレンジではありますが、リズム隊が古い年代のそれではなくEDM特有の音なんですよね。これが不思議な空気を作るのに一役買ってるんですよね。
にしても新メンバーのかみこちゃん、結構似合ってますねぇ。これからが期待できますわ。


アンジュルム - シングル/カップリング/その他 - 次々続々 ★★★ (2016-04-28 23:01:38)

まさしく、ハロプロに長く携わってきたアレンジャーの面目躍如といったところでしょうか。細いリズムを刻みながらも決してメロディで手を抜くことはなく、きっちりと歌手を活かした良作に仕上げていますね。というより、ソロパートの割り当て方が素晴らしいんですよ。開幕を告げるかのようなBメロとか、ユニゾンのパワーなんてまさに彼女たちならでは。
卒業してもこのバワーバランスを上手く保てるのでは…そんな期待がよぎるナンバーです。


BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - すっちゃかめっちゃか〜 ★★ (2016-04-05 22:05:20)

2000年前後のユーロダンスを髣髴とさせる高速ナンバー。
ノリが良くてらしい曲といえば曲なのですが、
せっかく個性派揃いなんですからもっと暴れても良かったかなと。
結構綺麗にまとまっているのがもったいないかな。


小林幸子 - さちさちにしてあげる♪ - 千本桜 ★★★ (2016-04-02 19:22:30)

お爺ちゃんお婆ちゃんにはちょっとスピードがありますが
さすが大御所、テンポなんてものともしてませんね。
…まぁ、アレンジもプロの和楽器奏者が中心に行っているので
完成形が酷くなるはずもありませんが。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-08 FRAME - MISSION is ピースフル! ★★ (2016-03-23 23:59:28)

こちらはどう考えても戦隊のエンディングです。本当にありがとうございました。
この曲をバックにお便り紹介してもおかしくないでしょう。
ゼイタクを言うなればキッズコーラスを導入して欲しかったかな。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-08 FRAME - 勇敢なるキミへ ★★★ (2016-03-23 23:58:13)

誰もがこう思ったでしょう。「スーパーヒーロータイムだ!!」と。
特に「スーパー戦隊シリーズ」が頭をよぎった人はどれくらいいたでしょうか。
それくらいまんまな空気しか漂っていません!w
正直、このままJAM PROJECTっぽくしても問題ない曲です。

だから、本当はもっとゴリゴリのハードロックにして欲しかった…。
ギターソロは好きなんだけどなぁ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-07 彩 - DRIVE A LIVE(彩 ver.) ★★★ (2016-03-23 23:44:56)

個性の殴り合いにならないか心配させてたこのグループですが、
その心配は杞憂でした。いい具合に共存しています。
なにげに山下君がキャラ声できっちり歌っている…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-07 彩 - 和風堂々!~WAnderful NIPPON!~ ★★★ (2016-03-23 23:43:47)

こちらも合いの手が楽しい曲なのですが、
どちらかと言えば名刺代わりといった印象ですね。
まさしくクールジャパンにふさわしい和洋折衷ではないでしょうか。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-07 彩 - 喝彩!~花鳥風月~ ★★★ (2016-03-23 23:41:24)

歌詞が地味に面白いですね。韻を踏んでいたり、
其々のバックグラウンドを反映させたりと、
読んでみると「ほほう、ここはこうなってたのか!」と
日本独特の言葉の面白さを再認識させられるのでは無いでしょうか。

楽器も和楽器を使いながらも上手く合いの手を組み込んでいるので
ライブが楽しくなる曲ではないでしょうか。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-06 S.E.M - DRIVE A LIVE(S.E.M ver.) ★★ (2016-03-23 23:36:07)

教師陣3人によるバージョンですが、
こちらは楽曲の力かアイドルらしさが出ているように感じます。
というかオリジナルがアイドルらしからぬ良曲だったから
「あ、そういえばアイドルだった」と認識するにはこの曲が無いと…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-05 W - DRIVE A LIVE(W ver.) ★★★ (2016-03-23 23:32:15)

さぁて、この双子の場合はどのような歌割になるかなと興味がありましたが
結構ソロが多いなという印象が強いですね。もうちょいユニゾンが増えるかなと。
そして、他のユニットに比べて若々しい印象が・・・w
おかしい。ハイジョと同世代のはずなんだが。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-04 High×Joker - JOKER↑オールマイティ ★★ (2016-03-23 23:28:21)

こちらもノリノリですが、歌詞がコミカルなんですよね。
何なんですか、「それよかしゃっくり止めて」ってw
男性アイドルでこんな歌詞が出てくるなんて思わんて。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-02 DRAMATIC STARS - DRAMATIC NONFICTION ★★★ (2016-03-23 23:24:23)

某ファンファンヒーなグループを思い浮かべた人。
怒らないから素直に名乗り出なさいw

そんな王道的なE系EDMを連想させるトラックですが、
音自体は結構シンプル。
ただ、サビが結構印象的なんですよね―。
このフックがなかなか癖になりますわ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-02 DRAMATIC STARS - STARLIGHT CELEBRATE! ★★ (2016-03-23 23:22:06)

まさかのファストディスコ。
やや懐かしい音ながらも落ち着きも感じさせるあたり、
厳しい人生を経験した男性ならではの渋みがきっちり出てるのではないでしょうか。
本当はもうちょっとBPM落として欲しかったかな…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01 Jupiter - DRIVE A LIVE(Jupiter Ver.) ★★ (2016-03-23 23:19:25)

流石にお手本となる3人だけあって、ちゃんと決まってますね。
ただ、そのキャリアのせいで初々しさが…w


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01 Jupiter - BRAND NEW FIELD ★★★ (2016-03-23 23:17:35)

961プロ時代とは違った爽やかなサウンドが特徴的なロックチューン。
やっぱり台詞は健在ですが、こちらはとても自然な印象が強いですね。
流石に御手洗翔太役の松岡さんの声が少し太くなっているようですが、
それでも5年のキャリアは伊達ではないことを感じさせる、堂々とした楽曲になっているのでは?


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - 恋泥棒 ★★★ (2016-03-11 22:38:39)

「愛おしくってごめんね」とは違ってこちらは山木と稲場がメイン。こちらも可愛らしい曲なんですがお姉さんらしい余裕も感じる曲になっています。そして、このタイプだとももちが違和感なく溶け込みますな。


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - 愛おしくってごめんね ★★★ (2016-03-11 22:36:58)

ハロプロでは久々のアイドル歌謡ということで、すごく気合の入った音作りになっています。
ミックスがかなり丁寧に施されており、メロディもデビュー曲ならではの初々しさを考慮した
華やかで可愛らしい、でもちゃんと実力を計算し尽くした名仕事ではないでしょうか。

正直、このタイプの曲はキャリアを重ねると違和感を感じるのですが、カンガルならそんなことはないでしょう。今は子役みたいなのがいるしw


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - わかっているのにごめんね ★★★ (2016-03-11 22:32:56)

ももちがババア役になるなんて誰が想像しただろうか。

流石にももち以外の年齢に近づけると同じオールディーズ路線でも随分とフレッシュな印象が強くなりますね。本当はうたちゃんがいたんだろうなと思うと切なくなりますが、この5人バージョンも嫌いになれないんですよね。ただ、この曲だと5人共曲の中で生きていて楽しくなりますわ。

こういうコミカルなナンバーもたまにはやって欲しいですね。


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - ためらい サマータイム ★★ (2016-03-11 22:24:13)

オールディーズバラードとでも表現できる楽曲。
ただ、この曲だと森戸と小関が足を引っ張っている印象。
これはももちいなかったら大変じゃないかな。


カントリー・ガールズ - シングル曲・アルバム未収録曲 - ランラルン~あなたに夢中~ ★★ (2016-03-10 22:23:35)

まさかのオールディーズカバーに驚きを隠せませんが、
結構可愛らしくまとめてきた印象が強いですね。
個人的にはフレンチポップス風にして欲しかったのですが、
カントリー・ガールズがアメリカン・オールディーズをベースにしているので
まぁしょうがないかなといったところでしょうか。


アンジュルム - S/mileage / ANGERME SELECTION ALBUM「大器晩成」 - 魔法使いサリー ★★ (2016-03-02 08:28:25)

古くから伝わるアニメソングのカバー。
今回は3期メンバーがメインボーカルを担当しているので他6人に比べてフレッシュな印象があります。

まぁ、室田の歌唱力は安定しているのですが、佐々木の歌はまだまだですが良い声質をしていると思います。伸ばし方次第ではいいアクセントになるのではないでしょうか。相川は…飛び道具要員でしょうねw

アレンジは比較的原曲寄りで、珍しくリズムをあまり強調していません。というのも、ハロプロはリズム原理主義だったつんくの影響でリズム周りを重視する傾向があったからです。この曲もさぞリズミカルになると思ったら原曲寄りのファンタジーだったので、これはこれでありかな、と。