この曲を聴け!
アジアの純真さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

アジアの純真さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2
モバイル向きページ 


JEFF BECK - Wired ★★ (2005-01-29 10:15:00)

インスト路線の2枚目。
シンセサイザー奏者ヤンハマー色が強くなった本作は前作のBlowよりフュージョン/ジャズに傾倒し、サウンドがソリッドになっています。
(前作はわりとメロウチックな「哀しみの恋人たち(サンタナっぽい)」などが耳にに残りますが、こちらはジャズに傾倒した感の曲に耳を奪われます。要するにそっち系の音が好きな人に非常にお勧めです。)
ギターはもちろんのこと、それ以外のパートも聴き応えがあります。さしずめベックのギターとその他メンバーとの音のぶつかり合いが繰り広げられているようにも受け止められます。そんな意味合いからもクロスオーヴァーなのかもと個人的に思います。


JEFF BECK - Wired - Head for Backstage Pass ★★★ (2005-01-21 23:39:50)

ギターもイイ!んですが、終盤からハイハット/シンバルが入ってきて非常に盛り上がりを見せてくれて好きです。最後はフェード・アウトで特に奇をてらった終わり方ではないですが、そんな控え目な演出が好き。(人によりけりですが)


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - STONE FREE ★★★ (2005-01-31 01:02:37)

サビは思わず口ずさんでしまうようなノリの良さとキャッチーさ、あとちょっとファンクが入っていて好きです。(got to got to辺りとか)
Stone free goodbye baby!


JOHN LENNON - Double Fantasy - Woman ★★★ (2005-02-12 22:18:38)

ジョンの中でも特に有名と思われる曲。よくCMにも使用されましたね。
甘いメロディで男が別れた女性を想う哀愁溢れる歌詞を唄っており、AORに通ずるものがありますね。
2番以降から加わる美しいピチカートとコーラスが、さらに優しさと哀愁を増していると思います。


JOHN SYKES - Please Don't Leave Me - Please Don't Leave Me ★★★ (2005-02-11 00:18:05)

いいですね~。ギターリフ!に尽きますね。
切ない歌詞と唄い方、哀愁を含むメロディ、泣きのギターソロなど、AORに傾倒してるような気がします。あとメインのギターの後ろで奏でられているギターも非常にソフトリーで味が出ています。


JOHN WAITE - The Complete John Waite Volume One: Falling Backwards - Missing You ★★★ (2005-02-12 23:52:11)

ベイビーズ解散後、84年にソロでシングルとしてリリースしました。
歌詞が切ないですね・・「お前のために自分の時間を捧げたのに、なぜ去ってしまうんだ・・」いわゆるAORですかね?
徐ゝにVoが激しくなっていく辺り(「お前を失ってしまう」のリフレイン)、非常に哀愁的です。切ない・・


JOHN WETTON - Voice Mail ★★ (2005-06-12 21:22:00)

これは素晴らしいですよね。Wettonのソロはこれを買えば間違いないと思います。
ASIA3部作が好きなら買いでしょう。
あと産業ロック系音楽が好きな人なら必ず琴線に触れると思いますね。
本作の魅力については皆さんが語られているとおりです。


JOHN WETTON - Voice Mail - You're Not the Only One ★★★ (2005-06-12 21:46:18)

完璧な展開ですね。泣けること請け合い。
徐々に盛り上がって、間奏のギターでエモーションが吹き出すって感じです。
アルバムにおけるポジションも良いと思う。


JOHNNY WINTER - Second Winter - I Hate Everybody ★★★ (2005-01-23 11:11:00)

ファンキーかつジャズロック風の曲。
イントロのサックスとオルガンがキャッチー、何げにファンキーな歌詞、間奏間のギターソロとシンバル・サックス・オルガンのチェイスとかサビのガナりが素敵。初期ジョニーの中ではあまりブルージーでない感じがします。


JOURNEY - Escape - Don't Stop Believin' ★★★ (2004-10-10 11:01:03)

映画の様な仰々しい内容の歌詞は、このバンドだからマッチすると思う。
ギターソロ、哀愁を帯びた歌詞、Voの伸びやかで切ない声は
聴く者を一つの物語へ誘うほどドラマティックです。


JOURNEY - Escape - Escape ★★★ (2004-10-10 10:50:21)

歌詞の内容に沿った爽快な疾走ポップチューン。
ギターのイントロ、Voの伸びやかな声が良い。
サビは口ずさまずにいられない程ノリが良い。お勧めです。


JOURNEY - Raised on Radio - Be Good to Yourself ★★★ (2005-06-10 00:12:11)

カッコイイしノリノリで最高。
♪I'm ready for a long vacationって歌詞にぴったりのイメージでわくわくさせてくれます。
後半のギターもいい感じ。


KANSAS - Leftoverture - THE WALL ★★★ (2005-02-01 16:42:49)

生きていく力をくれそうな曲。
かつて自分に対して意味された事全てを壁(Wall)とするなら、それを壊す必要があるが、それは決して人生の中から抹消することは出来ない。
と謳われており哀愁/黄昏を感じずにいられない。
楽曲の中のヴァイオリンとVoの声が相俟って、さらにそれは増幅/高められています。
プログレッシヴと一般的に認識されていますが、5分足らずですので聞きやすいと思います。未聴の人は聴いてみてください。


KISS - Destroyer - Detroit Rock City ★★★ (2005-06-13 23:23:30)

KISSの中で最も有名な曲になるのかな?
イントロとギタソロいいですね。
リズム隊も疾走感が出ていてカッコいいです。


LA'CRYMA CHRISTI - Single Collection - In Forest ★★★ (2004-12-12 14:22:26)

ラクリマの中で一番好きですね。
森の中に迷い込んだ時のイメージって神秘的なモノだと思うんですが、
自分のそのようなイメージに曲風が近く、シンパシーを感じたからかもしれません。


LENNY KRAVITZ - Circus - Rock and Roll Is Dead ★★★ (2005-01-13 12:45:31)

いわゆる大衆性/マス的な観点からすれば、この曲はうってつけです。
(何よりこの掴みが最重要と認識させられる)
イントロ/リフだけで御飯3杯はイケます!


LINKIN PARK - Meteora - Easier to Run ★★★ (2005-09-28 23:39:49)

曲全体が怒りと言うか哀愁を帯びていて個人的には非常に好み。
「If I change I would~I would take my same to the brame」の箇所、Aメロ、サビ、いいですね。(←全部やんw)


LOVERBOY - Get Lucky - Working for the Weekend ★★★ (2005-02-13 20:12:40)

いくぞ~って思わせるイントロが良い。
日常のバイタル・ソングにうってつけかも。
特に好きなのはBメロですかね。


LOVERBOY - Top Gun(soundtrack) - Heaven in Your Eyes ★★★ (2005-02-13 23:57:33)

メロディーが最高に良いですね。
シンプルにいい歌なので、知らない人は聴いて欲しいですね。
「お前の瞳に天国を見れるのさ~」


La'cryma Christi - Single Collection - In Forest ★★★ (2004-12-12 14:22:26)

ラクリマの中で一番好きですね。
森の中に迷い込んだ時のイメージって神秘的なモノだと思うんですが、
自分のそのようなイメージに曲風が近く、シンパシーを感じたからかもしれません。


MADONNA - Erotica - Erotica ★★★ (2006-08-31 23:03:59)

マドンナの極北的なアルバム「Erotica」の同タイトル曲。
アングラのクラブに使われそうなダンサブルなダブフェーバーな感じがマドンナさんの艶やかを見事昇華させている。
キャラクター的に初期より立っていてよい感じ。


MASSIVE ATTACK - Mezzanine - Angel ★★★ (2006-07-01 00:06:58)

曲はダークで迫るものがある。
PVが盛大な鬼ごっこだったので「疾走」にチェック入れました。


MASSIVE ATTACK - Mezzanine - Risingson ★★★ (2006-06-30 00:11:48)

深い夢の中でもがいている感じがひしひし伝わる。
ヘヴィネス、ダークネスな聴き応えあるラップ。


MATCHBOX TWENTY - Mad Season - Crutch ★★★ (2005-02-18 00:58:28)

お洒落なジャズ・フュージョン風の曲に乗せてクールな歌詞を歌い上げるところが魅力的。
How does it taste?


MEGADETH - The World Needs a Hero - Dread and the Fugitive Mind ★★★ (2004-12-18 03:41:49)

メガデスでかなり好きな曲。
「握手するときは気を付けろ」「お前のものは俺のもの」など、名フレーズ満載。
最後のギターソロとトリッキーな終わり方などもグーですね。


MICHAEL MCDONALD ★★ (2005-02-19 21:18:00)

自分の好きなバンドによく参加しているのを見かけているものの、彼のソロはまだ聴いていない。(ドゥビー然り、TOTO、スティーリーダンなどなど)
この間有線でちらりと聴いたのですが、やっぱ良いですね。
機会があったら聴いて感想書かせていただきます。


MICHAEL MCDONALD - Motown - I'm Gonna Make You Love Me ★★★ (2005-03-20 22:34:18)

モータウンを感じさせるサビが頭から離れない・・・
♪I'm gonna make you love me~ Yes I will・・・♪


MICHAEL MCDONALD - The Voice of Michael Mcdonald - On My Own ★★★ (2005-03-19 00:56:42)

インターネットラジオで聴きました。良いですね~。
AOR好きなら聴くしかない!


MR. BIG - Lean Into It - Daddy, Brother, Lover, Little Boy (The Electric Drill Song) ★★★ (2005-01-12 23:01:53)

月並みな言葉ですがカッコイイですよね。
歌詞も「俺に行けない場所は無い!」と、超ポジティヴ・ソング。
一番MR.BIGらしい曲だと思う。


MR. MISTER - Welcome to the Real World - Kyrie ★★★ (2004-12-12 13:09:33)

彼らといえばこの曲ですね。
80年代米国ポップでかなり印象に残りました。
宗教的な歌詞と壮大なシンセ、かつ突き抜けるようなVoと楽曲が非常にエモーショナルかつ魅了的。


NAPALM DEATH - Scum - You Suffer ★★★ (2005-02-14 01:31:45)

・・この短さはギネスですねw


NIGHT RANGER - Midnight Madness - (You Can Still) Rock in America ★★★ (2004-12-20 20:17:57)

ナイトレというバンドから一人歩きで有名なHRナンバー。
どう考えても彼らの代表曲であり、素晴らしいほど突き抜けており、アメリカンロックの傑作。知らない人は必聴!


NIRVANA - In Utero - Scentless Apprentice ★★★ (2004-12-19 00:53:32)

個人的にこのアルバムのハイライト。
(とはいえ、その後のカートを考えると非常に苦痛な叫びなんですが・・)
何にせよ、圧巻されました。


OASIS - Standing on the Shoulder of Giants - Who Feels Love? ★★★ (2005-01-19 01:12:26)

太陽の恵みに感謝する曲。
歌詞も割と和み系と思うんですが、何となく砂漠の音楽のようなイメージを髣髴とさせられるサウンドアレンジメントが好きです。
この曲に対する思いの殆どは自身のインスピレーションですが・・万人受けする音かは良く判りません。


OLIVIA NEWTON JOHN - Let Me Be There - Take Me Home Country Roads ★★★ (2004-12-29 02:31:08)

今更ながら有名な曲ですね。
故郷に帰りたくても帰れず、思い出し涙する歌詞が哀愁を漂わせている。少なからず共感を抱いた時期を思い起こさせられます。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Tug of War - Ebony and Ivory ★★★ (2005-01-20 01:21:14)

Sワンダーとの共作。歌詞の内容はまんま黒人と白人の差別問題を唄っています。(差別問題に関しては、非常に難しい問題です。歌で解決できるような問題じゃないですがね・・)
歌詞の事を考えるとあまり真剣に聴けなくなると思いますので、純粋にメロディ(とSワンダーとの美しいハーモニー)を楽しんでください。


PET SHOP BOYS - Very - Go West / Postscript ★★★ (2005-02-20 01:38:10)

いいですね。非常にさわやかです。ノリノリです。踊りましょう。
最初の海の波の音とカモメの声が曲のスケール感を大きくすることに成功しており、非常に良い使われ方だと思います。途中の男性と女性のコーラスも良いッ!
打ち込み系の音が苦手な人でもハマれると思います。


PETER CETERA - Solitude/Solitaire - Glory of Love ★★★ (2005-03-21 23:04:57)

まさにAORの王道的な歌詞とメロディですな。
「素直になれなくて」の歌詞と通ずるものがあります(サビとサビ前の「決して愛をさらけ出せなかったけど夢の中では貴方の英雄になる」あたり好きです)CHICAGO(Hard to say以降)好きなら聴くべし!


PHIL COLLINS - Serious Hits... Live! - One More Night ★★★ (2005-02-20 00:57:09)

フィル・コリンズの魅力であるメロディアス・ポップを存分に堪能できる名曲ですね。
電話機の前で恋人からのコールを待っている時はこんな気分?
ワァ~ンモォ~ア~ナァ~イ


PINK FLOYD - The Piper at the Gates of Dawn - Take Up Thy Stethoscope and Walk ★★★ (2004-12-19 11:34:32)

PinkFloyd一枚目に収録されている曲。
他の曲に比べて浮いていますが、一本ネジが取れた感のある歌詞とはじけっぷりが耳に残りました。
ドクター! ドクター!


PRINCE - Batman(Soundtrack) - Batdance ★★★ (2004-12-20 02:18:25)

お馴染みバットマンのテーマ。
基本的にインストですが、様様なエフェクトがミクスチャーされておりプリンスの才能の片鱗を垣間見ることが出来ます。最後の決めもいい感じ。
日本ではとんねるずのタカさんがフォローしてましたね。


QUEEN - Jazz - Bicycle Race ★★★ (2005-02-01 10:35:50)

「自転車に乗りたい」という歌詞の内容にアメリカを風刺する表現も微妙に織り交ぜられている。それは置いといて、ノリノリで良いです。途中のベルの音もユニーク。
マイ・ベスト・ケッタソングですね。


R.E.M. - Automatic for the People - The Sidewinder Sleeps Tonite ★★★ (2004-10-10 11:33:19)

ノリが良くメロディーが覚えやすい非常にポップなロックです。
Dr.スースの絵本の世界観を反映させたと思われる歌詞は
摩訶不思議です。また、Voの声がとても心地よい。


R.E.M. - Automatic for the People - Try Not to Breathe ★★★ (2004-10-07 20:19:21)

このアルバムの中でかなり好き。
歌詞とコーラスが悲しく儚げだが、同時に心地よいです。


R.E.M. - Out of Time - Near Wild Heaven ★★★ (2004-10-09 12:14:30)

コーラスとメロディーが美しいポップチューンナンバー。
非HM/HRですがお勧めです。


RADIOHEAD - OK Computer - Subterranean Homesick Alien ★★★ (2005-01-11 00:06:09)

「OK」で一番好きかも。
イントロのクリーンギターの歪音(ハワイアン風)からエンディングの引きまでの繋がりが非常にまったりとして良い。とはいえ、サビ中のドラミングは少しアップテンポ気味で、これが曲の微妙な世界観を醸しているような気がします。


RADIOHEAD - The Bends - The Bends ★★★ (2005-01-20 00:12:22)

キャッチーなイントロでハートを鷲掴み、サビの「We don't have any~」部の叫びは非常に哀愁的。
「I wish, I wish~」は本当に何かが起きそうな焦燥感/緊張感が伝わってきて好きです。
全体的に取っ付き易いところにも好感がもてました。


RCサクセション - PLEASE - トランジスタ・ラジオ ★★★ (2004-12-13 20:37:24)

RCサクセションの超有名代表曲ですね。
NHKの「しゃべり場」で流れていたから、最近の若い人も知っているのでは?
歌詞と楽曲の開放感がたまらなく良い!


RED HOT CHILI PEPPERS - By the Way - Universally Speaking ★★★ (2005-01-19 02:26:13)

レッチリの中でもポップな曲ですね。(ポップな曲が好き)
サビの少し変化球気味のコーラスとか宇宙的な間奏時のSEとか好きです。
朝の目覚まし用の曲としてうってつけな感じです。


REO SPEEDWAGON - Hi Infidelity - Keep On Loving You ★★★ (2004-12-20 19:14:02)

いわゆる歌詞もそうですが、メロディックな部分までAORチックですね。
そもそも当時の流行だったわけなんですが、そんな理屈は抜きで美しくも哀愁に満ちたこの曲が今も好きです。


RICHARD MARX - Flesh & Bone - My Confession ★★★ (2005-02-18 23:13:25)

内容はラヴ・バラードしかり、しかし曲調はマイナーコードでいささか肩透かしを食らいます。
個人的にAメロがそそられました。


RICHARD MARX - Now and Forever - Now and Forever ★★★ (2005-02-18 22:49:56)

非常に泣けるラヴ・バラード・ナンバーです。
好きな人に捧げたい曲じゃないでしょうか?
Now & forever, I will be your man


ROXY MUSIC - Avalon - More Than This ★★★ (2005-02-12 23:31:39)

トヨタの「クルーガーV」CM曲で流れていたので、多分一度は耳にしたことがあると思われる有名曲。邦題「夜に抱かれて」
(車の曲は良いものが多いですよね)
醜美/フェミニンな世界観とAORを上手く合体させたかのようなハイソで上品なロックは秀逸。独特な唄い方とイントロのギター/サックス隊のインターセプトとか、もぅかなり好きですね。
「これ以上は・・ありえない・・」


ROXY MUSIC - The Best of Roxy Music - Jealous Guy ★★★ (2004-12-29 01:47:57)

原曲はジョンレノン作曲のものですが、ロキシーがカバー。
ヴォーカル、間奏のサックスと口笛が官能的な大人の世界を色濃く漂わしている、まさに大人のロックですね。


ROYAL HUNT - Paradox - Tearing Down the World ★★★ (2004-12-20 00:34:55)

頭の先から尻尾までまるまるカッコイイ!
声も伸びるし哀愁も漂ってるしいい感じです。


SEX MACHINEGUNS - SEX MACHINEGUN - ファミレス・ボンバー ★★★ (2005-01-18 00:08:12)

歌詞が非常に泣けますね。このバンドは歌詞が非常にに魅力的。
間奏のコントをアドリブできるのも良いですね。


SOFT BALLET - Document - No Pleasure ★★★ (2005-01-12 21:00:31)

何と言うか、ノリノリでカッコイイですよね。
イントロ、ツボなSEから変な笑い声へ移るところとか、サビの「No Pleasure until sign」のMC(T99「アナスタシア」の「what you're gonna chance」の声に似てますね)とか、半ば強引な曲の引き方とか。


SOFT BALLET - 愛と平和 - Final ★★★ (2004-12-18 11:12:00)

彼らといえばこの曲が好きです。
高度なデジタルサウンドに乗せたヴォーカルの低い声が非常に格好良い。割ととっつきやすいので聴いてみてください。


SOUTHERN ALL STARS - SOUTHERN ALL STARS - YOU ★★★ (2005-05-13 23:52:56)

サザンの中で一番好き。名曲だと思いますね。
♪I remember you and wonder where you've gone~♪


STARSHIP - Knee Deep in the Hoopla - We Built This City ★★★ (2004-10-25 00:14:09)

とても明るいナンバーでかつキャッチーです。
イントロの歌い出しから突き抜けるような爽やかさで、
歌詞とメロディーがいかにもアメリカンロックな感じでよいですね。
聴いてると楽しい気持ちになれるナンバーです。


STEELY DAN - The Royal Scam - The Caves of Altamira ★★★ (2004-12-12 21:28:12)

アルタミラの壁画調査に日々を捧げた調査員の歌。
個人的にこういうご当地ソング(?)を聴くと現地に行きたくなりますね。
ロマンティックかつテクニカルな正にダン節炸裂の曲。


STEPPENWOLF - Steppenwolf - Born to Be Wild ★★★ (2004-12-18 01:39:45)

超有名曲。カッコイイ。
小学生の頃にエースコック?のCMで聴いて凄く衝撃を受けました。
従って自分的にはラーメン=この曲というイメージですね。


STEVE PERRY - Street Talk - Oh Sherrie ★★★ (2005-02-14 01:07:52)

自分ジャーニーの方がやっぱ好きなんですけど、この曲も良いですね。
ペリー先生の美声をたっぷり堪能できます。
(この曲のヒットがジャーニーから追い出されるきっかけになったワケだけど・・)


STING - Brand New Day - A Thousand Years ★★★ (2005-01-21 00:11:03)

エイシェントチックなナンバー。
歌詞及び楽曲が輪廻転生を髣髴とさせる。この手の曲は個人的に好きですね。
数千年の時の流れに身を委ねて魂が時空を旅しているような感覚(←どんな感覚?)になれそうな感じがします。


STYX - Cornerstone - Babe ★★★ (2005-06-16 00:02:12)

全体としてはパッとしないかもしれませんが、個人的にはVoの声、歌詞、中間部のコーラスが泣けます。


STYX - Kilroy Was Here - Mr. Roboto ★★★ (2005-01-14 20:36:50)

80年代MTV絶世期のシーンに登場するこの曲は時代を反映していましたね。
湯水のように映像に金をかけたマイケルジャクソンのPVとコンセプトがかぶりますが、日本にフレンドリーなこの曲はすきです。
日本製のパーツは何所で組み立てられたんでしょうか・・


SURVIVOR - Eye of the Tiger - Eye of the Tiger ★★★ (2005-02-10 02:37:32)

日本でも大ヒットした「ロッキー3」の挿入歌ですね。
まぁサバイバー知らなくてもこの曲知っている人が殆どじゃないですかね?
映画本編では、元米チャンプのアポロが落ち込んだロッキーに「トラの目だ!スラム時代を思い出せ!」と激励していたシーンが今もフィードバックします。最終的にアポロとさらに深い絆を結ぶも、次作では・・


T-REX - 20th Century Boy - 20th Century Boy ★★★ (2005-02-03 20:53:31)

兎に角サビのリフレインとイントロのギターにヤラれます。(Aメロもカッコイイ)ポップでキャッチで万人にも薦められる。
日本でもX以外でコピーした(オマージュ?)バンドがあった記憶があります。
グラムロックの枠にとらわれる事の無い名曲じゃないでしょうか?


T-SQUARE - Truth - Truth ★★★ (2005-02-11 01:46:35)

今更言及するまでも無く、F1 GRANDPRIXのテーマソングとしてあまりに有名ですね。
TV中継のオープニング映像は音楽との絶妙な絡みで鳥肌モノのカッコよさ!
パチンコややらないのでわからないのですが、昔のPS用のパチンコゲームで使用されているのを聴いた事がありますね。(他に真心ブラザーズとかも使用されてました)


THE ALFEE - THE RENAISSANCE - 星空のディスタンス (long version) ★★★ (2004-12-12 20:08:44)

非常にカッコイイ曲である。
しかし哀愁が漂っており、アルフィー節炸裂の彼らの代表曲ですね。
以降にアイドルに提供してきた楽曲等にもこの雰囲気が漂っており、邦楽においては一つの起源と呼べるかもしれない?


THE BEACH BOYS - Surfin' USA - Surfin' U.S.A. ★★★ (2006-07-01 03:18:27)

ビーチボーイズヴァージョンのほうが有名な気がする・・・
(世代違うからかな)
風雲た〇し城でも流れたしドラマのフルハ〇スでも歌ってたし。


THE BEATLES - Let It Be - Let It Be ★★★ (2006-06-30 01:16:47)

中学校の下校時の音楽でした。
中学校の音楽の教科書に載ってました。
中学校の(略


THE CARDIGANS - Life - Been It ★★★ (2005-01-23 22:44:14)

トラディショナルなエッセンスを僅かに漂わせる演奏はメロディアスで心地よく、ヴォーカルの声がそれを促進させてくれます。歌詞はそれ程深い意味合いのものではないが、良い意味でポップではないだろうか?
リジットな曲と対極に存在する、そんなポップ・ソングです。


THE DOOBIE BROTHERS - Minute by Minute - What a Fool Believes ★★★ (2005-02-05 11:25:05)

ドゥービーはマイク加入から後はウェスタンな亜米利加印ロックンロールとはかけ離れた、どちらかといえばイースタンな、アーバンでアダルトなAORに傾倒していきました。
この曲はマイクが指揮したドゥービーのAOR路線の代表作であり、AORの代表曲でもあります。個人的にはAORは大好き。
シカゴでも見られたこのような遍歴は前ファンにとっては悲しい事ですが、後に語られるのは初期の方だと思います。(後期は当時のバックグラウンドから致し方無い方向転換かと思います。)


THE KNACK - Get the Knack - My Sharona ★★★ (2005-02-12 23:00:32)

よくTV等のBGMでも耳にする有名曲。
歯切れの良いノロリノリギターリフ、ずっとリフレインするサビ、中間部のギターソロ、シンプルイズベストな直球歌詞が特徴。
そしてやはりこの歌詞に尽きます。
「ママママイ~シャロナ~ Hu!」


THE OFFSPRING - Splinter - Da Hui ★★★ (2006-07-01 11:59:40)

バイクで疾走するときに
尺を勝手に長くして脳内で再生するときがある。


THE POLICE - Outlandos d'Amour - Roxanne ★★★ (2005-01-15 13:57:29)

しっとりとした唄い方、アーバンかつもの悲しい歌詞など、哀愁を帯びている。
サビで「You don't have~」がリフレインしているところがさらに哀愁感を増していますね。


THE POWER STATION - The Power Station - Get It On (Bang a Gong) ★★★ (2005-02-14 21:36:10)

ギターがいいですね。
曲/歌詞共に、正統派のロックンロール。
曲は基本的にサビの繰り返しですが、思わず踊りたくなるノリの良さ。


THE PRODIGY - Music for the Jilted Generation - One Love (edit) ★★★ (2005-01-31 02:35:45)

プロディジーではこの曲が好き。
まさにハードコアテクノの王道を行っている感じの曲。追跡されるシーンに使われると効果的な曲では?
映画「ハッカーズ」とゲーム「ワイプアウト」で使われました。


THE ROLLING STONES - Forty Licks - Losing My Touch ★★★ (2005-02-07 01:15:53)

ジャージーなスロー・ナンバー。
ロックではないですが、ピアノとアコギ、スローテンポなメロディが美しい。
キースのしゃがれ声もマッチしてます。


THE WHO - Live at Leeds - Heaven and Hell ★★★ (2005-01-26 00:44:24)

語り口調的な歌詞とギターソロにより構成されるわりとシンプルなロック。タイトルも「Heaven and Hell」ってまんまw。でも割りとこんな感じが好きなんです。


THE YELLOW MONKEY - TRIAD YEARS THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY act Ⅰ - Spark ★★★ (2005-01-16 19:34:06)

リフ、イントロの格好良さもさることながら、サビも非常にキャッチーでノリが良い。
所詮歌謡ロックを最高に良い形で提示できた見本みたいな曲で、彼らのアイデンティティが溢れていると思います。


TM NETWORK - Gift for Fanks - Get Wild ★★★ (2004-12-15 02:46:15)

TMNの代表曲。ハードボイルド。
アニメの主題歌でしたけど、これほどマッチした曲はかつて無かったんじゃないですかね?と言うくらいにハマっている!


TOOL - Lateralus - The Grudge ★★★ (2006-06-30 00:37:07)

焦燥感に刈られる、鬼気迫るサウンド。
プログレよろしく途中曲が激しく転回するためサビが分からない・・


TOTO - Fahrenheit - I'll Be Over You ★★★ (2004-10-06 20:54:36)

夕日が似合うバラードで泣けます。
聴いたこと無い人には一聴して欲しいですね。


TOTO - Fahrenheit - We Can Make It Tonight ★★★ (2005-03-19 02:13:16)

この曲好きなんですね~。
イントロのキラサビからジョセフの優しいVoが入り、徐々に盛り上がり、サビで哀愁と共に力強く優しいVOが冴え渡りまくりですッ。
We can make it tonight~♪


TOTO - Hydra - 99 ★★★ (2004-10-06 23:11:05)

HRHMではないですが良いです。
売れ線狙いではないが、とても綺麗で哀愁を感じられる。


TOTO - Hydra - All Us Boys ★★★ (2004-10-24 23:26:09)

「Hydra」で浮いた存在なナンバー。
歌詞はとても馬鹿げたものですが、アルバム中で一番アップテンポでかつロックしています。
暗めな他の曲の合間に入っているのでとてもいい感じです。
サビの後のシャウトが何気にツボですね。


TOTO - Isolation - Isolation ★★★ (2004-10-31 21:23:47)

この曲好きです。
歌詞は失恋の歌ですね。(TOTOはこのテの歌詞多過ぎですね)
最後の「I'm so isolated」の叫びに哀愁感じます。


TOTO - The Seventh One - Stop Loving You ★★★ (2004-10-10 02:03:01)

失恋歌詞なのに垢抜けて明るいところが妙ですけど
質の高い楽曲、キャッチーなメロ、美しいコーラスと聴き所が多い。
アルバムの中で一番最初に印象に残った曲でした。


TOTO - Toto IV - I Won’t Hold You Back ★★★ (2004-10-23 23:15:43)

イントロから泣きが入っていますね。
歌詞の内容が哀愁に満ちていて、同時にサビのコーラスにギターソロ、徐々にフェードアウトして終わっていく辺りなど、目頭が熱くなります。珠玉のバラード。


The Jimi Hendrix Experience - Are You Experienced - STONE FREE ★★★ (2005-01-31 01:02:37)

サビは思わず口ずさんでしまうようなノリの良さとキャッチーさ、あとちょっとファンクが入っていて好きです。(got to got to辺りとか)
Stone free goodbye baby!


U2 - Achtung Baby - One ★★★ (2004-10-25 00:52:01)

会心のバラードです。
ボノが歌うことによりこの歌詞の説得性がより強くなることうけあいです。泣けます。


VAN HALEN - 1984 - Panama ★★★ (2004-12-19 01:13:49)

説明不要のカッコ良さ。
イントロからワクワクさせられ、サビで一気に昇華。夏の海でかけると非常にマッチします。


WHITESNAKE - Whitesnake - Still of the Night ★★★ (2005-02-12 01:49:38)

兎に角ソリッドな感じがカッコイイんですよね~。
最初のパートは非常にハーデストなギターイントロ/ヴォーカルで非常に熱くなります。歌詞で「狼の咆哮が聴こえる」と唄ってますが、まさにそのイメージと合致します。
中間部からヴァイオリン弦を使用したストリングス奏法と泣きチューンのギターで危険で艶やかな夜のイメージを彷彿とさせられる部分が特に好きですね。
PVでは女性が警察に捕まる映像が妙にインパクトが残りました。


WILSON BROS. - Another Night - Take Me to Your Heaven ★★★ (2005-06-04 23:05:33)

やはりギター。イイですね~。
そしてメロディもイイ!爽やかです。
要するに良い曲。是非聴こう。


ZIGGY - HOT LIPS - GLORIA ★★ (2005-01-15 16:15:00)

構成的にはポピュラリティーな非常にドメスティックなJ-POPです。
当時の邦楽を包むヴィジュアル系の風潮から、ティーンズに絶大なシンパシーを得ることが出来ましたね。
このキャッチーなメロに勝るカラオケ・ソングは皆無かも・・


ZUNTATA - レイストーム - Ceramic Heart ★★★ (2006-07-01 12:13:15)

AYSTORMのED。
尺は短いけど好きな曲。
というかこのゲーム曲全般割と好き。


はっぴいえんど - 風街ろまん - 空色のくれよん ★★★ (2005-02-14 21:23:07)

ヨーデルなサウンド。
晴れた日に草原に寝転がって聴きたいですね。
嗚呼ほのぼの。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - BGM - ユーティー (U·T) ★★★ (2005-01-15 17:29:10)

ヤヴァイ程に緊張感溢れるイントロから始まり、坦々とした16ビートが非常に格好良い。
間奏ではU.T(宇宙人)について3人がディスカスしているSEを使用しており、ユーモアも溢れたナンバーだと思います。