この曲を聴け!
METALを何歳まで聴き続けるか?
MyPage

METALを何歳まで聴き続けるか?

解説 - METALを何歳まで聴き続けるか?

→解説を作成・修正 
コメント



101. XXXNIKKISIXXXX (2005-04-27 13:47:00)

中学生の時から聴いてる38歳♂です。80年代はとにかくメタルに対して物凄い興味を持ってました。90年代中頃から、数年間メタルを殆ど聴かない時期がありました。別にグランジブームとは関係ないのですけどね、気分的に駄目でした。それでも、Fair warningなどは聴いてました。新世紀を迎えてからはまたBuurn!を読むなどして再開しました。来月のユダの聖職者の来日公演に行きます。前書きが長くなりましたが、死ぬまでメタルを聴いてると思う。一番愛着のあるジャンルだしね。


102. darkfire (2005-04-27 19:45:00)

僕は変則的でしてね、その時によって聴く音楽は変わってきます。例えば、
今週は終始HR/HMを聴いてヘッドバンキングしていたのに、
次の週になると、静かに目を閉じてクラシック音楽に浸ったり。
ただし、何歳になってもHR/HMというすばらしい音楽に出会えたことは
一生忘れないでしょうね。
ところで、僕の余命は数十年あるわけですが、未来の世界には「CDプレーヤー」
という機械が存在しているかが不安です。昔の「レコード」のように、いつしか消えて
いってしまいそうで…。


103. kikutiu (2005-04-28 23:02:00)

やっぱ一生聞くでしょう!
若さが蘇ります。


104. 鉄鉢 (2005-05-01 08:16:00)

こんにちは。
僕もメタルを止めるなんて考えたコトありません。どんなに老いても聴き続けていくんだと思っています。
・・・ところで、上でCDの未来を危惧されている方がいらっしゃるので、僕も不安に思っているコトを書かせてください。
CDそのもの、つまり「ディスク」についてなんですが、あれも「物」であるが故、不滅ではないという話です。
アルミの記録盤をプラスチックでコーティングした構造はその特性上、表面に深い傷が出来ると中のデータも損なわれるコトは避けられないのですが、仮に傷をつけなくても長い経年劣化によってプラスチックの保護膜に微細な「ひび」や穴が開く場合があるそうです。するとソコから空気が浸入してアルミが酸化、中のデータが損失・・・というケースをネットのニュース欄で過去に読みました。
「古くなるほど危ない」という話なので、久しぶりに昔のCDを引っ張り出して聴こうとしたら再生できなかった・・・なんてそんなコト考えただけで怖くなってしまいます。




105. 哀愁のジミー (2005-05-01 20:59:00)

HM/HRから抜け出すことは僕が生きてる間にはないと思う。なので「むろん死ぬまでだ」って感じですね。


106. 下手メタル (2005-05-02 23:07:00)

哀愁のジミーさんに激しく同意!!
オレは死ぬ時はMETALLICAのBATTERYを流しながら我が愛器GIBSON SGを抱いて安らかに逝きたいです。
んで葬式でも流してくれないと成仏してやりません。



107. 蛇めたる (2005-05-03 18:15:00)

特定のアーティストは一生聴き続けると思いますが、ジャンルとしてはねえ・・・・・・。
完全に離れることは無いでしょうけど。
逆にHMの中でもあまり好きじゃないのにはまる可能性もあるでしょうね。
1年後ですら分かりません。




108. 5150 (2005-05-04 13:23:00)

メタル歴ももうすぐ10年くらいになりそうですが、細かいジャンルでは好みの変化はあるものの、やはりメタルなしでは生きていけない状態。
当方25歳ですが、これからもずっと聴きたいですけど、先のことはわかりませんね。
最近は仕事・会社関連で落ち込むことが多いので、ゴシック系が多いです・・・。




109. zou (2005-05-04 16:49:00)

私もずっと聴き続けていきたいです。
しかし趣向の変化というものは時間の経過とともに付き物で
昔は大好きだったヴァンヘイレンやレインボーももうほとんど聴いてません。(今でも好きではありますが)
オジーサバスにハマちゃって抜けれない感じです。
先のことは確かに分かりません。。



110. T-MIRAGE (2005-05-07 13:09:00)

SKID ROWの18&LIFEを聞いていまだに心を揺さぶられる自分はバズ同様、いまだ18歳のままのような気がする。好きなことに最初から年齢制限をするなんて無意味な事。ロックを聞き始めて10年が経ったが確かに聞き方が変わってきているのを感じる。最初はとにかく歌詞を理解しようと必死に何度も繰り返していたがヒアリングを勉強して今は簡単に理解できるようになった。知らない言葉はネットで調べることが出来る。SLIPNKOTのIOWAを初めて聞いたとき気分が悪くなったがそれは言葉の意味が直接理解できるようになったからだと思う(彼らの場合、見て楽しむものとして評価されているのだと思う)。
自分がロックを聞くのはそこに良いメロディーがあるから。たまにギターを弾くけどやっぱりそれはメロディーを弾くため。別に自分がロッカーやメタラーだと思ったことは一度もないし、今はネットラジオで流れてくるジャンルなど関係ない無尽蔵の素晴らしい音楽の海の中を気楽に漂っている。




111. Hydra (2005-06-05 11:06:00)

聴きたい時に聴きたい音楽を聴く。



112. ぬりかべメヒコっこ (2005-06-07 02:07:00)

体力が衰えるまで。



113. OZ SOX (2005-06-10 11:37:00)

聴き続けるかは解りませんが、一生好きだと思います。



114. KHR (2005-07-05 10:49:00)

一生聞きます。絶対。
前は「一生なんて、好みとか絶対変わるよ」と思っていましたが。
実は1年くらいメタル断ちをしていた事があります。
当時高校生だった私は思春期まっただ中でした。
友達の話にもついていけないし、男子にも退かれるし…
メタルなんて、いい事1個もないじゃん!
うちはトランス聞いてパラパラ踊ってアルバ着てヴィトン持ってやるんだから!
とか言ってたんですねー。
でも1年で脱落。
やっぱり捨てられなくてしまいこんだメタル系CD、ビデオ、ギター、
お小遣いをためて買ったメタT、革パン、昔買ったバーン…
どれも愛しくてたまりません!
私には、これしかないんだと思いました。
メタル復活してまだ間もないですが、以前はスラッシュ、デス等が
聞けなかったメロスピ命の人だったのですが、今ではぜんぜん抵抗ないです。
むしろ今まで聞かなかったのがもったいない!食わず嫌いはよくないですね!
メタル神さま、わたしはこれからもメタルの心を忘れずに生きていきます。
声が出なくなっても、耳が聞こえなくなっても、メタルを愛し続けます。

長々とすみません。
いくつになっても、メタルを愛してる人って素敵です。
メタルなおばあちゃんになりたい!



115. dave rodgers (2005-07-05 11:26:00)

好きなアーティストを一生聴き続ける覚悟はある。(?)
まぁ今がそう言えるってだけで後にどうなってるかなんてわからない。
少なくともそう思う人は他にもいるでしょうし、それは当たり前。
音楽も全てひっくるめて自分の周りのあらゆる変化ありこそ、なんだろうな、、
というのが本音。
てか、これじゃあんまりなので「一生聴く!!」と言っておく、とともにそうでいたい(笑)




116. 音速の貴公子 (2005-07-06 17:18:00)

もちろん、棺桶に入る前まで!


117. パンタロン (2005-07-07 00:47:00)

本当に大好きなバンドなら一生聴き続けるでしょう。
ただ何歳になっても最新の情報を手に入れ、シーンの最前線についていく自信はないかも知れない。今聴いてるのも後追いで好きになったバンドばっかりだからなあ。
ああ、あと30年早く生まれてたらなぁ(笑)。



118. k.s.m.2 (2005-07-14 18:43:00)

生な話ですが。実際、ライブは好きですが、高すぎておいそれと行けないんですよね。
それと同じで、集める余裕が無くなったら付いて行けなくなると思います。それさえ無ければ10年単位で聴くでしょう。
良い作品は、歳を経て聴くとまた新たな発見がありますから。




119. yuh (2005-07-20 15:27:00)

墓に入れられてもHM/HRを愛しつづけたい!!!



120. ERI INOUE (2005-08-11 20:56:00)

一生、輪廻転生しても、ヘヴィーメタルを愛し続けます!!
そんな私、自称ヘヴィーメタル小説家 ERI INOUE

最新作 「A FROZEN BLACK FLOWER」 好評配布中!!
スラッシュメタルミュージシャン朱宮彰、通称、シュミーアと、その義理の娘、麗菜との、儚くも美しい禁断の恋。
シュ、ミー、ア。体中の血潮が、激しく貴方を求める。
シュ、ミー、ア。ああ、これが例え罪だったとしても、愛の名前によって全てが美しく清められてゆくのです。
ああ、シュミーア。お父さん。この、不束な娘をお許しください・・・・・
「すばる文学賞」正式応募作。原稿用紙約350枚、超問題作!!現在、無料配布中です!!
詳しくは、下記のホームページをご覧下さい!!
http://jns.ixla.jp/users/inoue266/



121. 車屋さん (2005-08-14 16:38:00)

死んだらお経よりMETALで葬って欲しい。
そんな音楽葬でも良いじゃないか?と思うのは自分だけだろうか。




122. 上野田吾作 (2005-11-08 23:59:00)

自分が死んだら、葬式でhideのGOOD BYEを流してもらいたい
まじで




123. ex_shimon (2005-11-12 20:26:00)

以前は一生聴くかどうか分かんなかったけど
結婚して嫁も娘もいてまだ聴いてるので恐らく一生聴くと確信しております




124. 湘南メタル (2005-11-22 18:33:00)

死んでもあの世で頭振って、中指立てまくってやる。



125. er (2005-11-26 17:06:00)

死ぬまでMETAL、永遠にMETAL。



126. KUZU (2005-12-11 22:46:00)

みんな熱いなあ。
楽しみ方接し方は変っていくかもしれない、掛ける時間も変っていくだろうし、他の人から嘲笑されるかもしれない、けど、やっぱりMetalを聴かなくなるということは無いなあ。
もし再生機に手を伸ばせなくなっても・・・脳内再生するかなぁ(^^)




127. 上野田吾作 (2005-12-28 13:13:00)

将来自分が音楽に熱中してないか不安です。音楽一本です



128. ねここねこ (2005-12-28 13:17:00)

「わしが若い頃は、ちるどれん おぶ ぼどむ だの、そなた ああくてぃか だの、そんなのばかり聴いておった。今でも聴いておるがな」
こんな事言う自信はありますよ?




129. キャメル (2005-12-28 21:23:00)

>ねここねこさん
そんな老人に私もなりたい・・・




130. いんふらめす (2005-12-29 01:24:00)

iPodさえあれば俺のメタル魂は不滅。
ってかiPodなくなってもラジカセ持ち歩いて聞いてやるさ。



131. いんふらめす (2005-12-29 01:24:00)



132. 暗黒騎士MARS (2005-12-29 02:16:00)

何歳まで聴くかというと、耳が聞こえなくなるまでですかね。



133. いんふらめす (2005-12-29 02:26:00)

音楽を大音量でヘッドフォンで聴くのは止めましょう。
絶対に難聴になります。
耳を悪くしたら、好きな音楽を楽しめなくなります。
↑↑ずばり的確な指示ですね。
なんか脅しとかじゃなくて本当に難聴になるらしいです。
怖いです。音楽を失うのは。



134. hiromushi (2005-12-29 22:34:00)

うちの親父は難聴。家に行くと物凄い音量でTVを観ていて誰かに言われないと
気が付きません。そして話し声もやたらとデカイ。自分の声が鼓膜に響き過ぎて
しょちゅう耳鼻科に行っている。どうやら昔からクラッシックを大音量で聴いていた
のが原因らしい。だが一番の問題は本人が難聴を単に歳を重ねて耳が遠くなっただけだと思っていること。だからクラッシックの音量も更にでかくなるという悪循環に・・・。
まあ、頑固な人だから周りが何言っても聞く耳もたないし、しょうがない。
その分昔から自分がメタル聴いてても文句言われたことなくて有難かったけど。
真面目な話、ほんとに鼓膜は大事にしようと思います。




135. 北☆欧 (2006-01-05 21:26:00)

無論、死ぬまで!



136. ペレストロイカ (2006-01-06 00:15:00)

「大音量」が具体的にどのくらいなのか気になります。
個人的にはフツーの音量と思っていても、友達からするとデカイとか言われたり、
ディスクユニオンでCDを試聴してる人がいて、その人が聴き終わり、
そのままの音量で聴くと、「うわッ!音超デカイ!」とか感じることもあります。
普通のイヤホンで音が漏れないくらいがいいのかな?




137. しすか (2006-01-10 07:11:00)

>難聴
一応、外で聴くときはノイズキャンセル機能のついたヘッドホン使ってます。
これ使うと回りの騒音がデカくてもあんまり音量を上げずに済むので。。
でも難聴恐いですね・・。




138. 暗黒騎士MARS (2006-01-10 07:45:00)

ヘッドフォンを使用するときは音量をゼロから少しずつ上げていって、やっと聴こえるくらいがベストらしいです。でも、それじゃ迫力ないし、電車の中じゃ相当に音量を上げないと聴こえにくいし、難しいですね。



139. ツインターボ (2006-01-19 17:48:00)

メタル聞いても気分が高揚しなくなったら聞くのをやめる。
そんな日が来るとは思えないけど。


140. Hira (2006-01-19 23:55:00)

皆さんの話を聞いて、最近イヤホンで聞くときは少し音を小さめにするようにしました。やはり音楽はいつまでも聴きたいですからね(笑)
まだ高校生ですけど、大人になってどんどん年を取っても、飽きることなくメタルを聞き続けていきたいです。



141. メタルン (2006-01-20 23:05:00)

死ぬまで。。。とはいえないなぁ(^^)
40、50になったら違うジャンルを聴いてるかもしれませんね。
とりあえずあと4、5年で30代に突入ですが、まだそれくらいならメタルを聴いているとは思いますね。
音楽聴くこと自体は好きなので一生聴きますけどね♪




142. 暗黒騎士MARS (2006-01-21 02:37:00)



143. 米軍曹 (2006-01-21 23:30:00)

メタルはずっと聞き続けるでしょうが、自分としては更に色々聞きたいですねぇ。
例えばトラッドとかフォーク、ジャズ辺りかなと。聞きたくもないジャンルも
多いですけどねぇ(苦笑)



144. BLAZING BLAST (2006-10-04 22:13:00)

死ぬまで、あるいは耳が聴こえなくなるまで聴き続けます。
僕も米軍曹さんと同じく、年をとったら更に色んなジャンルの曲を聴いていきたいと思いますね
(今の自分には全く縁が無い音楽ですが、演歌とか)。
ヒップホップは年をとっても聴けないでしょうけど(笑)。


145. D太郎 (2006-10-05 19:54:00)

一生もんだと思いますね、メタルは。
収入増えれば大人買いすると思いますし
ただ、不安なのが実践できるかどうか…(いきなり逆を言うけど)
というのも、チョコ好きで毎日食べてた高校時代でしたが
今は、ほとんど食べないし
メタルでもこんなことが起こったら…
絶対、死ぬまで聴きつづけてやる!!葬式のときに天国への階段かけてもらうつもりだし


146. panda (2006-10-07 18:35:00)

僕もジャズは絶対手出すだろうけど、ヒップホップは一生聴かないなきっと。
メタルはどうだろう。微妙だね。




147. D太郎 (2006-10-08 10:50:00)

一時期エミネム聴いてた自分がいうのも難ですが
ヒップホップはこの先聴かないですね
持ってるCDをみると
デス、ブラック、グラインド、虹、JP、メイデン、ジャパメタ…みごとに分散されている
これじゃ、聴き飽きる事はないなぁ~
自転車操業みたくデスに飽きが来たら虹、虹に飽きが来たら…を
繰り返せば死ぬまで聴くことができるかも


148. Ruby Wednesday (2006-10-08 12:15:00)

無論、死ぬまで!!



149. アムァヒーラァー (2006-10-14 14:19:00)

おっさんな私ですが、まあ耳を傾けてくださいな。
私の1番好きなアーティスト遍歴
14歳~ ニック・カーショウ(80'sポップス)
15歳~ デッド・オア・アライヴ(ディスコ・ユーロビート)
16歳~ Guns 'n' Roses、Cinderella、Dogs D'Amour
18歳~25歳Aerosmith、Metallica、プリンス&ザ・レボリューション
|
31歳~ リンキン・パーク、エミネム
32歳~ Yellowcard
34歳~ System Of A Down
35歳(現在) In Flames
26~30歳は新たに入れ込むアーティストが出てこなかった
私的、音楽氷河期でした。
これは自分の生活習慣なのか、メタル衰退期という音楽シーンなのか
原因は判りませんが、音楽リスナーとしての情熱は50%減の時期でした。
で、本題ですが
ここに挙げたアーティスト達は今でも最低年に5回ぐらいは聴いて、その度に日常を忘れてリフレッシュします。彼らの魂は私の脳内音楽的回路に絶大な影響を及ぼした為、脳内から削除できません。たぶん一生離れられないアーティスト達なんだろう。
35歳のおっさんですが、SOADやInFlames等の昔では考えられないメタルを聴くとワクワク感が込み上げてしようがないですね。




150. メッタリカ (2006-10-29 18:10:00)

メタリカとモトリークルーぐらいかな。一生聴くのは(メタリカはメタルじゃないか)。既にメタルといったらこの2バンドしか聴いてないかな・・多分。メタルは飽きたのかもしれない。最近好きなジャンルはスカ、パンクだし・・・。色々な音楽を聴いたほうが新しい発見があるので今後もジャンルを問わず、幅を広げていこうと思っております。でもヒップホップと演歌は一生聴かないし、あの世でも聴かん。



151. BLACK MURDER (2006-10-29 21:51:00)

ハードロック系、特にメロハー・産業ロック系はまだまだ聴き続けると思うが、メタルはもう卒業した。メタリカは別格だけどね。理由としては、若いバンドでかっこいいバンドがいないから(俺にとって)
最近はジャズ・フュージョン、ソウル、R&Bの方が新鮮だ。かっこいいと思えるし。




152. 銘菓ひよこ (2006-10-30 00:55:00)

う~ん、HM/HRは相変わらず聴いてはいるんだけど、何か最近のって、自分がすきだったHM/HRとはどんどん別な方向に行っちゃって、ハッキリ言って聴いても何も感じない、どころか苦痛ですらあるんですよね。例を挙げるとLOUDPARKに出演してた殆どのバンド。
あそこまで咆哮して皆似たようなスタイルで演奏されると、これはもう音楽じゃーないだろ、っていう。JAZZも昔から並行して聴いてるんですが、今は50/50ぐらいになってきてるかな、比率が。メタルはほんと感動出来るいい音楽なんですけどねぇ~。きちんとしたメロディを持ったバンドがオールドスクール扱いなんですからこれはもうね・・・




153. PIPPI (2006-11-12 14:56:00)

>メッタリカ様
メタリカは、メタルじゃない?モトリー・クルーがメタル?
ちょっと、私には、理解できないんだけど、
詳しく教えてもらっていいですか?



154. ヤング・ラジオ (2006-11-14 00:09:00)

上で銘菓ひよこさんが言っているように、僕も正直言えば今のシーンは自分が好きなHR/HMとはかなり離れてしまったような気がしています。
でも、僕は00年あたりからラウド・ロックをかなり聞くようになって、逆に今でもHR/HMを聞いていられる気がします。将来のシーンを担える有望な新人バンドが登場しないHR/HMシーンよりも、ここ数年は特にラウド・ロックシーンの方が面白いと個人的には思います。
ずーっとHR/HMを聞こうと思ったら、絶対に新しいバンドや新作を聞くべきです。僕は最近こそCDを買う量が減りましたが、友人に借りたりして出来るだけ多くのバンドの作品を意識的に聞く努力は続けています。
これからも僕は、HR/HMを中心に音楽はずっと聴き続ける予定です。




155. 銘菓ひよこ (2006-11-14 01:04:00)

>ヤングラジオさん
今のラウドロックを楽しめる感性があるんならそれはこれからもこのジャンルを
楽しめる、幸せなことですよ。確かにHM/HRというジャンルでは膨大な数の
新譜が毎月発売され、そこそこ新しいバンドも開拓してみようとチャレンジはしてみてるんですが、どうも今ひとつピンと来ないんだよねぇ。古い世代人間の戯言ですが、
やっぱり自分の好きなのはメロディー、リズム、ハーモニーの三拍子揃った
音楽らしい音楽なんですよね。
かといってかつての大御所バンドの新作も既にアーティストとしての賞味期限も切れ、
才能の出枯らしみたいな作品がほとんど。
ちょっと本腰入れて新規バンドの開拓やってみるかな。




156. ヤング・ラジオ (2006-11-15 13:29:00)

確かに、ピンとこないアルバムやバンドが多いのは事実ですね。でも例えば点数で言えば85点くらいのアルバムというのは、売り方ひとつで誰かがプッシュすればブレイクする可能性だってあるし、案外埋もれた名盤も数は少ないですが、今の時代にもあったりします。
僕は全てのバンドについて、発言したいとは思いません。もし良い作品であっても、誰かが発言するまで待っておこうとしているバンドも数多いです。勿論このサイトでも、紹介されていません。
正直1年間のなかで、これだと呼べる作品はせいぜい10~15くらいあればいい方で、その作品に出会うために新たな作品を探している毎日です、僕の場合は。




157. メッタリカ (2006-11-25 15:03:00)

>PIPPI様
(メタリカはメタルじゃないか)は(メタリカはもうメタルじゃないか)という事です。僕のなかではブラックアルバムまでがメタルでそれ以降のアルバムは普通のよくできたロックだと思っているという自己解釈です。モトリーに関して何か反論あります?メタルじゃないのなら何でしょう?逆にご意見聞きたいですね。



158. 5150 (2006-11-26 12:30:00)

もうすぐ27歳になります。このサイトにきて5、6年くらいになりますか。
最近、というかここ数年、新人バンドのアルバムを買うことがめっきりなくなってきました。BURRNやインターネットで評価の高いものは買うこともありますが。
やはり昔からのバンド、ビッグネームの新作や復活作は必ずといって買いますね。
趣味としては産業ロックから、スラッシュ、デスまでと結構幅広いつもりですが、高校生の時くらいにハマっていたメロスピ、メロパワは最近ほとんど聴くことがなくなってきました(HELLOWEEN等大御所はたまに聴く)。評判のDRAGONFORCEを聴いたら疲れてしまった(笑)スラッシュやデスは聴けるのに。
単純に、長くHMを聴くうちに自分の好みが固まってきた感じ。

MOTLEY CRUEに限らず、なぜ「LAメタル」なんでしょうかねえ。すくなくともロックンロールかハードロックだと思うんですけど。




159. アムァヒーラァー (2006-11-26 17:17:00)

BON JOVIのSLIPPERY WHEN WETの成功でLAメタルはタイトな音作りに流れて行った。
MOTLEY CRUEのアルバムDR. FEELGOODも当時を反映するかのようにHR。
が、それ以前は派手で独特の妖しさと奇抜さに魅力があり、その個性はHMでもあった。最近はタイトなカラッとした音作りに流されたものは「後期LAメタル」でROCK/HRに収まり、それ以前の物は「前期LAメタル」でHMだと思っている。
期間にして10年弱、大きく分けてLAメタルは2種類あったなという個人的な感想です。
で、質問の答はHMでなくHRの方は一生聴き続けられるそんな気がする。
しかし、実際の所、日常においてはMOTLEYがHMでもHRでもどちらでも良い。
ジャンル分けがどう変化しようが、自分が持っているCDの音源やジャケットや写真が変化する訳では無いし、「GIRLS GIRLS GIRLS」も「DR. FEELGOOD」も自分にとってはどちらも極上のアートなのだから。




160. コールドデモン (2006-11-26 17:26:00)

無論死ぬまで
とはいっても俺はまだ学生ですから
そのうち、他のものが好きになるかもしれませんが
少なくとも、今は死ぬまで聞こうと思ってるくらい好きです。
もともと、メタルにはデスメタルみたいな激しいやつから
ゴシックメタルなどのようなメロディを重視した感動できる
音楽もあるので飽きるとか聞かなくなることは
多分ないと思ってます。




161. アトムハート (2006-11-29 14:14:00)

LAメタルに幻滅し、大好きだったスラッシュ・メタルも食傷気味になり、ヘヴィ・メタルから遠ざかること8年。今はその反動でガンガン聴きまくってます。失われた時間を取り戻すため。というか大量のCDを見るともう後には引けません。



162. アムァヒーラァー (2007-02-03 22:22:00)

一度でもメタルにハマったことがある人なら、たとえ現在メタルを毛嫌いしていても、
ヒットチャート等で流行り出すと、
お気に入りを見つけてメタラー気分で帰って来るのではないだろか。
とか自分の事言ってるような気もする。
自分の場合はSOAD、IN FLAMES、ALL THAT REMAINSがきっかけで、
結果的にその前にハマっていたLINKIN PARKがいいリハビリ期間だったのかな~。




163. 星影のステラ (2007-02-11 00:16:00)

中高生の頃はヘヴィメタル/ハードロックが自分にとってのナンバー1の音楽でしたけど、
大学に入ったあたりからは「数ある好きな音楽のうちの1つ」になってしまいました。
でも、いまだにHR/HMの音楽っていうのはちょくちょく聴いたりしますよ。
だから「細く」「長く」付き合っていけるんじゃないかなーと思ってます。
メタルばっかりにハマるということはないかもしれないけど、意外と40,50まで聴いてるかもしれません。
なんだかんだ言っても自分の音楽体験の根っこのところに残ってるんで。




164. GT-SS (2007-02-15 20:02:00)

今年で44になるけど、いまだにメタルを聞いてるよ。
ライヴには行ってないけどね。
まあライブは年くったから行ってないんじゃなくて、昔から行ってないんだけどね。
(唯一、高校一年の時に武道館でクイーンを見た)
普通のサラリーマンだけどさ、通勤電車の中で日経新聞読みながらメタルを聞いてます。
(今日はラプソディー)
音楽だけが俺の趣味ではないし、メタルだけを聞いてる訳でもないよ。
だから知らないメタルバンドもいっぱいある。
でも、やっぱりメタル以上に心を熱くする音楽はないね。
さて、これからジム行って汗を流してくるか!
今日は何を聞きながらやろうかな?(もちろんメタルでね)



165. ICECLAD RAGE (2007-02-15 23:27:00)

へヴィメタルについては、当然ながら死ぬまで聴き続けたいと思っていますが、
今のところは結婚して自分に子供が出来る時期ぐらいまでは聴き続けたいです。
僕の父が、子である僕にJUDAS PRIESTを教えたように、
僕も自分の子にへヴィメタルを伝えたいと思っています。




166. よしかつ (2007-02-27 23:16:00)

年齢にこだわる必要はありません。
私も42ですが、聞かなくなる事はないと思います。
妻や子供は理解してくれませんが、自分が好きなので聞くだけですね。


167. りんごパン (2007-04-12 23:35:00)

未だに聴いてて鳥肌が立つくらいなので、いつまでも聴き続けると思います。


168. SIN-METAL (2007-04-13 01:56:00)

間違いなく、メタルを聴いてる時はメタル青年です。(メタル年齢換算)
しかし、どこかで聴くのを止める時が来るかもしれません。
その時は、それが新たな、あなたの誕生日でしょう。
だって、あなたが数年前にメタルに漬かった日が、あなたのメタル誕生日だったはずですから。
趣味の誕生日は言ったもん勝ち。だから、自分のお気に入りの日をこじつけでも誕生日にしたらいいんでは。
結論:メタルを何歳まで聴けるか。
知るか。そんなもん気持ち次第。
俺はすくなくともあと3日は聞いてるぞ。4日後のことは自分でもわからない。



169. ICECLAD RAGE (2007-04-14 11:08:00)

このコーナーのテーマに反しますが、要はいつまで聴き続けるかなんて関係ないんでしょうね。
聴く人聴く人それぞれによって違うんだよ、と。




170. switch625a (2007-05-02 22:46:00)

現役メタルアーティストが50代、60代に突入していることを考えると、
少なくともそれ以上の年代まで聞いていられるような気がする。
おそらく70代、80代。。。年齢無関係ってことだね。



171. NIKO ROCKO (2007-05-08 19:39:00)

Till I die



172. レジェス (2007-08-12 01:17:00)

今持ってるCDを手放すことは無いだろうから、たぶん死ぬまで。



173. でろ (2008-03-06 12:20:00)

死んでも、天国でフレディーを見つけてバンド組みたいなー。



174. ノット (2009-12-09 22:17:00)

死んでも一生聴きます!



175. とおるくん (2009-12-26 10:38:00)

来年、40歳。3人息子がいる父親ですが、こどもと一緒にOUTRAGEしています!
新譜は大変気に入ってます。



176. NORUM (2010-01-10 12:09:00)

死ぬまで!聴く



177. 様式オヤジ (2010-05-22 15:11:00)

そんなん決まってる。死ぬまでです。



178. frip (2010-10-14 19:50:43)

死んでも聞くよ!!



179. N.A.ROCKS (2011-03-08 21:15:34)

HR/HMが誕生してまだ50年位しか経っていないのだからまだ歴史は浅いのかもしれないが、普遍的で素晴らしい音楽なのは間違いないと思う。
だから皆さん聴き続けるのだと思います。
私も死ぬまで聴きたいが、あんまりにもメジャーなジャンルになったら聴けるか分かりません。まあそんなの有り得ないか。



180. めたらいぶ! (2014-06-29 14:44:16)

自分の音楽趣味の中からメタルが無くなるのはおそらくない。
音楽を聴き続ける限りはメタルも聴き続けると思う。



181. Mi-24 (2014-06-29 23:33:36)

SLAYERのAngel of Deathを初めて聴いてから、とうとう四半世紀になろうとしていますが、いまだに飽きない。首を振り続けられる限り、いや、老人になっても聴いてるでしょうね。Thrash ’til death、はい、そのまんまです。



182. NEELS (2014-07-09 19:34:07)

初めまして!ちょっとHRの話も入ってしまいますが失礼しますm(__)m中学生の頃、某漫画で洋楽に入り(最初はツェッペリンとパープル、白蛇でした)メタリカの「マスパぺ」を聴いて「なんじゃ!!こりゃあ!!!」と腰を抜かし(あの衝撃をもう一度体験したい・・・・)、
アンスラックス、SLAYER(毎日RAIN In BLOODを聴きながら登校。そう言えばこの時メタリカの[セイントアンガー]が発表されていた時でメタリカが学校内の仲間の間で凄い盛り上がってました。クラスメイトの方が美術の授業でセイントアンガーのジャケットの木彫り作ってたなぁ)、MEGADEATH、ネオクラシカルメタルの祖のRAINBOW(黄金期第二期~第三期のリッチー、ロニー、コージーの三頭政治はメイデンと同じくらい僕の生き甲斐であり人生の誇りであり人生の指針)にハマり、
17歳でアイアンメイデンの「パワースレイヴ」を聴いてブルースの声量(二代目ボーカリストだなんて知らなかったです。B!誌デビューも実は最近・・・・・今は亡きメタルの師匠に○0代でメタルファンはまだまだ小僧と言われました。)に圧倒され、
23で「鋼鉄の処女」でメタリカ並に腰を抜かし、
今でも新しい70年代~80年代(特にこの世代が本当に大好きです!メタルの先輩方がこの時代に生まれた方隊が多くてでホントに羨ましい・・・・・)、2000年代~現在までのメタルの発掘が本当に辞められません(>_<)

何を言いたいかと言うと、僕はメタルを一生聴く(愛せる、絶対飽きない)ということです。

僕はまだ若造で知識も疎く本当に「小僧」ですが、
こんなに聴いて楽しい思いをさせる音楽は一生手放せません!


棺桶にはRAINBOW「RISING」、メタリカの「メタルジャスティス」、「メタリカ」、メイデンの「魔力の刻印」を入れて貰います!

ボッチだけど・・・・メタルは一生聴き続けます!



183. 乃坂 繭士 (2014-07-13 19:27:17)

このテーマについて、
真剣に考えました。

自分は筋肉少女帯が好きなのですが、
大槻ケンヂさんが、「40歳でも戸惑う!」
と、言っていました。

現在、自分もアラフォーで、
「人生は何が起こるか判らない!」
と、言う事を知りました。

リッチー・ブラックモアが、
HRを捨てて、
恋人のキャンディス・ナイトと
ルネッサンス音楽を
演奏しているのを見ると、
本当に人生は判らない。

でも、畳の上で死期をさまようようならば、
声を大にして、「イングヴェイ・マルムスティーンの
NEVER DIEを懸けてくれ!!」
と、言える人生だったら、
楽しいかもしれませんね。(笑)

追伸

20代で、生死をさまよっていたら、
「ブラック・サバスのDIE YOUNGを
懸けてくれ!!」と、
言っていたかもしれません!(笑)



184. NEELS (2014-07-18 17:06:41)

ちなみに僕20代で大事故を起こして生死をさまよったのですが、
手術中の時に心臓が止まってしまい、

手術医がBGMで掛けていたブラックサバスの「ヘヴン&ヘル」のイントロが流れた瞬間、心臓が動き始めたそうです(マジで)

だから僕にとってサバスは命の恩人です。

僕も20代で死ぬ直前に掛けてほしい曲は「ダイヤング」です(笑)

今は・・・・死ぬ一歩手前だったらThe Whoのマイジェネですかねぇ。
葬式は爆音でサバスとWhoですわ(笑)
Whoは僕の世代にドストライクですよ!!!!



185. 銘菓ひよこ (2014-08-09 00:07:35)

ストーンズとかクラプトンのコンサート行くと、この道ウン十年、みたいな還暦超えたような爺様が
けっこう観に来てんじゃん。やっぱ、若い頃に好きになったモノは歳喰っても、いいと思えるんだよ。
ってことで、メタルも60超えても70になっても新譜チェックして聴いてるだろうな。
自分も歳を取るけど、アーティストも歳を取る。メタルは卒業するモノ?馬鹿な考えだな。
いいモノはいいんだよ。世間の価値観なんかクソくらえだ。




186. 名無し (2014-09-09 19:08:15)

多分、ずっーーーーと。
先月、46歳になり20年ぶりにOUTRAGEがまだ活動していると知り、当時付き合いのあった奴が8年くらい前までアマチュアだけどバンド活動していたことを知った今月。
やっぱイイ!!
20年のブランクはありますが聞き続けるんだろうと思いました。
この歳になるとヘビーメタル好きは回りにいないですけどね。
婆さんになっても。。。


187. 乃坂 繭士 (2014-09-09 21:17:58)

QUEENのブライアン・メイと
ロジャー・テイラーが
ライブをやっていると、
聴き続けていきたいと
改めて思いました。

ロジャー・テイラーは
「生涯一、ロックン・ローラー」を
目指しています。

メタルを聴き続けるかは
解りませんが、
「ROCK」は聴き続けたいです!



188. 名無し (2018-05-31 23:29:05)

元々、クラシックの要素が強いロックを求めて、HR/HMを聴き始めたので、自分の加齢もあってHRやプログレを好むように変わってきました。


189. 名無し (2018-06-05 20:22:59)

柴田直人さんも60歳になったんですね。ANTHEMもこれから未だ未だ先があるので、こっちも気合いを入れて聴きます。


190. 名無し (2019-02-02 11:12:20)

50だけど、多分死ぬまで聴くかな
もちろん20台の時より耳が肥えているので
チープな作品は聴かなくなったけど
最初にはまったハロウィンのキーパー2とかは
永遠の愛重盤だね


191. 名無し (2019-02-02 14:07:44)

キーパー2がチープ(笑)
わざわざ名無しで投稿してまで発言する内容じゃない(爆)
本当にキーパー2は子供が聞くやつ(爆)(爆)


MKは2行までより


192. めたる慶昭 (2021-06-18 18:41:36)

今週63歳になりました。
今日聴いたリアムギャラガーとリリーアレンはたまたまメタルではありませんが、まだまだ聴くよ!
エレクトリックボーイズのニューアルバムゲットしたいね。




→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除